
妊娠糖尿病でインスリン注射を始めた方が、月にかかる費用について不安です。昼夕食前に注射し、看護師からの指導も受ける予定です。会計の費用が気になっています。
妊娠糖尿病と診断されインスリン注射打ってる又は打ってた方教えてください…
月にかかった費用はいくらでした?
妊娠糖尿病と言われ二週間前から自己血糖値測定器で測り今日病院行ったインスリン打ったがいいと言われ昼夕食前だけ打ちましょうとのこと。昼食前は2、夕食前に4だとか…
今日15時から看護師さんにインスリン注射の仕方などの指導があります。
会計はその後だと思うのですが、いくらかかるのか不安で…
- きぃ(7歳)
コメント

yukari
私は、元々糖尿病です‼︎
糖尿病だけの料金で、インスリンの針や測定器の針など…検診の費用などで、2000〜7000ですね(^ ^)
まだ、打つ単位が少ないので毎月いらないかもですよ(^.^)
測定器も、毎食計らなくても大丈夫なはずですし(^.^)
看護婦さんから、毎食って言われたら計らなきゃですが…

はじめてのママリ🔰
産婦人科と糖尿内科の両方かかることになり、糖尿内科では月に一度初回の診察時に自己注射指導料?として5000円払ってました😓
+インスリン注射、針、血糖測定の為の針、消毒綿の料金で+2000円~3000円かかってました😣
毎日自己管理ノートというものに朝昼晩の食前食後の血糖を記入する必要があったので、1日8回~血糖測定してました😅

ミント
妊娠糖尿でインスリン打っています。ノボラピット を使用しています。ノボラピット は保険が効いて1本1000円位でした。針とセンサーは月によって違いますが、月1で6500ほどかかる時もあれば、200円で針とセンサーが処方される事もあります。保険が聞けば、安いですよ。
きぃ
そうなんですね(╹◡╹)
妊娠糖尿病なので一応出産予定日までのあと1ヶ月間だけの予定ではあるのですが…
いろいろ調べたりしても1万かかったとか、友達は毎月8000円かかってるとか聞いたので不安で不安で…
yukariさんは妊娠前からインスリン打たれてるのですか?
yukari
はい(^.^)
今では、インスリンと寝る前のレベミルというのも打ってます(^ ^)
インスリンは、朝3昼5友6 寝る前8です(^ ^)
2週間に一度、糖尿内科に行かないと行けないですが…月に一度インスリン二本とレベミル一本、針が140個で測定器は、3箱ずつです‼︎
それで、妊婦検診と被れば月に4000ぐらいですよ(^ ^)
妊婦検診と被らないでも、高くて7000円ぐらいでしたよ(^ ^)
血液や尿検査は、合同になると金額も安くなるし。。
後、1ヶ月なら大丈夫ですよ(^ ^)
野菜を先に食べて、炭水化物は3分の1ぐらいにしてたら血糖値の上昇がそんなにないですよ(^.^)
ブロッコリーが血糖値の上昇を抑えるので、ブロッコリーを3日に一度は、摂取してますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
後、1ヶ月頑張って下さい(^ ^)