
おっぱいを減らす方法についてアドバイスをお願いします。
完母の方、離乳食と授乳について質問です🙏
もともとおっぱいをほしがらないので、日中4時間ごと、夜中1回の計5回こちらで時間をみて授乳しています。
夜中も自分のおっぱいがたまり乳で詰まりやすいので起こしてあげていて、朝の離乳食後もおっぱいが張っているのであげているという状況です。
いつまでもあげてるとおっぱいも分泌が抑えられないと思うので、徐々におっぱいを減らしていきたいのですが、みなさんどのようにおっぱい減らしてていってますか?
夜間断乳が一番こちらとしても楽なのですが、12時間くらい空くとおっぱいがカチカチになりそうで怖いのと、朝離乳食後のおっぱいが最初になるのでそこでも飲まれないとヤバいのでは…と中々踏み切れずにいます💦
どのようにおっぱい回数減らしていけばいいか、アドバイスおねがいします😢
- ゆきじろう(7歳)
コメント

豆しば
私はそんなにはりやすくなかったですが、離乳食進むにつれて授乳回数が減ってく事にカチカチになってました。
とりあえず減らせそうな時(食後)を辞めて、最後に寝る前をやめました。(夜間断乳は7.8ヵ月頃)
張ってどうしようもない(痛い)時はちょっと手絞りしてました。長くても2.3日で張りはおさまりましたよー

mako
うちも時間で授乳していて、6〜7時、11時(離乳食後)、14時半、18時、夜間1回(ここは起きて泣く)だったのを、夜起きる回数が増えたため離乳食を増やし、6〜7時、18時、夜間のみにして日中は授乳をやめました。
日中12時間くらい空き夜も7,8時間空くため最初は昼も夜も搾らないと痛くて仕方なかったですが、搾り切らないようにしていたら少しずつ分泌が減ってきたようで、今はパンパンになったところでお風呂上がりの18時に飲んでもらっておさまって、搾乳しなくても大丈夫なくらいになりました💡
-
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
同じく時間で授乳してる方いらっしゃって嬉しいです!
やはり日中の離乳食後から減らして最後は夜だけにするのがよさそうですね!
最初ははるのを覚悟して少しずつ分泌減らしていけるのが理想ですね💦
ありがとうございます!- 1月4日
ゆきじろう
コメントありがとうございます!
やはり回数減らすとカチカチなりますよね💦
とりあえず食後に飲ませる量を減らしつつ食後を辞める方向で行くのがよさそうですね!
2.3日で張らなくなるなら我慢できるかもです!ありがとうございます😊