
コメント

なぴ助
はじめまして♪(´ε` )
私は、11月に卵管造影をして、12月の検診で黄体機能不全と診断されて、今、デュファストンの飲んでいます(^ ^)
黄体機能不全でも色々なやり方があると思うので、先生に相談するのが一番だと思います(^○^)
なぴ助
はじめまして♪(´ε` )
私は、11月に卵管造影をして、12月の検診で黄体機能不全と診断されて、今、デュファストンの飲んでいます(^ ^)
黄体機能不全でも色々なやり方があると思うので、先生に相談するのが一番だと思います(^○^)
「hCG」に関する質問
hCG5000の副作用について質問です。 15日にhCG5000注射を初めて打ちました。 タイミングをとってた翌日翌々日は特に体調が変わらなかったのですが、23日頃から気持ち悪さが続いています。 翌日に副作用が出る等はよく聞く…
3月17日のお昼に胚移植をしました。 PGTA済の正常胚、5ABです。 本日でBT4なのですが、フライングはいつ頃からされましたか? PGTAをしているとhCGが上がるのが遅いとも聞いたため、BT7からだと早いのかなとも思い… 判定…
排卵日から昨日で9日目 15時 薄く陽性 (基礎体温 36.68) 今朝 10日目 6時 陰性 (ガクッと上がって37.00) これはもう化学流産でしょうか😣 陽性反応は尿をかけてすぐ出ました。 ここからまた陽性になった方いますか? 1月…
妊活人気の質問ランキング
まりんちゃん
ありがとうございます♡
黄体機能不全とは
どの様な症状で
わかったのですか?
なぴ助
いつも通りに、生理12日後に医者に行き内心してもらった時に、(先生が3人いて、担当医が決まってない病院で)初めて内心してもらった先生で、やたら「ん?なんだこれは?。。。ん?!」
みたいな事を言っていて。。。
尿検査をして、先生と話してる時に、以前検査したホルモン数値を見て、普通の人よりは少し低いんだよね。。
これ、黄体機能不全だね!薬出します!って言われました( ̄▽ ̄)
まりんちゃん
そうだったのですね!
私は採血したら
無排卵だったらしく
クロミッド服用し
hcg注射の治療法です。
しかし注射して
数日で不正出血があり
今、病気来てるので
見て貰いますが、
血液検査の結果で
少し前の時は
数値がヤバイくらい
低かったらしいです。
hcg注射の成分も
黄体ホルモンを補充すると
書いてありますが、
私には効果が
ないのかもしれません。
なぴ助
そうなんですね☆〜(ゝ。∂)
病院によっても違うし、一般的にはこの薬が良いと言われてても、自分に合うかわからないし、難しいですよね(>人<;)
良い治療方に巡りあえる事を祈ってます(*´꒳`*)