※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみすけ
子育て・グッズ

生後1ヵ月の娘が授乳中にこぼしてしまい、服が濡れてしまいます。吐きながら飲んでいることも。検診まで待つのは心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後1ヵ月の娘ですが、最近授乳の度にだらだらにこぼしながら飲んでいます。(母乳です)
こぼれたあとを見るとたまに薄黄色っぽいのもあるので吐きながら飲んでいるときもあるようです😞
たまにならわかるんですが、毎度毎度こぼしてるので下にガーゼ等ひかないと服がびしょびしょになります💦
なにか問題でもあるんでしょうか…。
1ヵ月検診は予約の都合で再来週なのですが、小児科にいくほどでもないし…。
同じ経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

しーちゃん

生後13日です。
うちもよく口を離しちゃうので母乳だらだらです💦
毎回ガーゼひいてますがそれでもびしゃびしゃのときもあります😥
でも、気にしたことないですよ、こんなもんじゃないですか???
母乳足りてるなって安心できるのであたしからしたら悩みにはなりませんでしたが、、😌

  • こみすけ

    こみすけ

    飲みながら口からどんどん溢れていて吐いてるのもわりと多いので飲みながら吐くなんて母乳が変な味でもするのかなとか気になりました😓
    特にきにすることでもないんですかね!

    • 1月3日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    吸わなくてもでてきゃうぶんの母乳は飲みづらいのかうちも横から吐きますよ😭
    コップのみができないからなのかなって普通に思ってました💦
    あふれでちゃうぶんのはむせたりしてたんで吐き出すほうがいいかなーと思ってました😭

    • 1月3日