

かめさん
3歳ぐらいまでは地震など災害用に災害用バックに閉まって置いてもいいのではないかなと思います。
怖い話ですが災害時小さな子供が性犯罪や事故など巻き込まれる被害が多かったようなので年齢的ちょろちょろ動く間は残してお置いてもいいかもしれないですよ。

わぴこ
私は子供が3歳6カ月ですが、おんぶ紐を非常バッグの横に置いています。
未だに家事中におんぶをせがまれたら使いますし。
やはりなにかあったとき、と考えたら一つはあっても良いかと思います
かめさん
3歳ぐらいまでは地震など災害用に災害用バックに閉まって置いてもいいのではないかなと思います。
怖い話ですが災害時小さな子供が性犯罪や事故など巻き込まれる被害が多かったようなので年齢的ちょろちょろ動く間は残してお置いてもいいかもしれないですよ。
わぴこ
私は子供が3歳6カ月ですが、おんぶ紐を非常バッグの横に置いています。
未だに家事中におんぶをせがまれたら使いますし。
やはりなにかあったとき、と考えたら一つはあっても良いかと思います
「抱っこ紐」に関する質問
義実家との食事での出来事です。 ランチで予約していて、 ミルクの時間がちょうど予約時間の前だったので飲ませてから入店。 時間的にも昼寝の時間なので、抱っこ紐で寝かしつけようとしてたら、義母が来たばっかりだし寝…
4ヶ月の女の子を育てています。 気軽に聞ける人が周りにいないので教えていただきたいです。 ①クーイング?喃語?? 今まで「あーうー」「かうー」「あえー」みたいな感じで可愛らしい感じの声で喋ってたんですが、ここ…
一歳なって突然、夜泣きで何しても泣き止まないで1時間経過するなどあります。そういう時は諦めて揺れながら抱っこしてるしかないですか?(授乳したり歌ったり抱っこ紐にしたり)対策教えてください。また、これやったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント