
コメント

mm
ミルクもおっぱいもあげない事だと思います。

豆大福
母乳もミルクも飲ませない、飲ませるならお茶とかですね😌
まだ1ヶ月なら気にしなくて良いと思いますよ💕
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます😊
離乳食始まったらやる感じですか?- 1月3日
-
豆大福
離乳食始まって、きちんと3回食べるようになったらやってみるといいと思います😌
うちは2ヶ月すぎくらいから夜は朝までぐっすり寝てくれるので自然と夜間断乳できましたよー♪- 1月3日

退会ユーザー
朝まであげないって意味です
が、まだ1ヶ月なのでダメですよ(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
- 1月3日

退会ユーザー
夜間断乳は、寝かしつけの授乳から、朝完全に起床するまでの間に授乳やミルクを与えないことです。
離乳食始まってすぐはまだ離乳食で十分に栄養取れていないので、離乳食が3回食になって一般的な量を食べている事、母乳やミルク以外の水分(お茶等)をマグやコップなど哺乳瓶以外で飲めるのを目安に夜間断乳するのがいいかと思います。
夜間断乳しても、夜中に哺乳瓶でお茶等あげては断乳成功とは言えないらしいので。
-
ママリ
そうなんですね!詳しくありがとうございます😊
- 1月3日
ママリ
ありがとうございます!