

さく
注文住宅ですか??我が家も今建築中ですが、土地探し中に不動産屋さんにオススメされた地元の工務店さんに決めました!展示場なども見に行きましたが、予算オーバーですし、大手メーカーさんは広告費も取られているから、払う金額ほど家にお金はかかっていないと聞いたので💦今時どこの工務店でもいいお家は建つと思いますので色々見て、展示場などで色々見られてじっくり決められてはいかがでしょうか??展示場やモデルルームをたくさん見ておくと、その後内装を決めるときにも役に立つと思います😊

yuzu
いろんなところを見て見積もりなど取ってもらいましたが…結局地元の工務店にお願いしました😊
展示場にあるメーカーさんは素敵に見えますが…展示場の維持費だけでも何千万、何億とかかったり…広告料やサービス料も払ってると思うと💧
工務店さんは持ち込んだもの行きタダでつけてくれたり、棚などを備え付けでつけてくれたり融通がききます✴︎
けれど大手さんだとそういうところにもかなりのお金がかかるところもあるようです😅
見積もりや体験会などは無料なので勉強のつもりでいろんなところを見るといいと思います^^
いろんなところを見るとこれはいらない。とかここにはお金かけないととかわかってきます😊✨
間取りや設備の勉強にもなるし😊
担当者との相性もあるので…即決はしない方がいいかなーと思います✨

happy30
娘が1歳になる頃からリフォームの話が出て、いろいろ検討した結果、建て直しを決めました。
住宅展示場はかなり見ました。私が住む地域が防火区域に指定されているため、3階の木造はできないと大手のハウスメーカーさんによっては断られました。
それでも3社ほどに絞り、いろいろ検討していく中で、やっと自分たちの希望が詰まった家を設計してくれそうなハウスメーカーに出会えたと思い、実際にその会社が建てた同じくらいの大きさの家を実際に案内してもらいました。
あまりの狭さに驚愕。
いろいろ希望もあるけど、シンプルで、外側が頑丈な家がいいなと思うようになり、紹介してもらった設計士さんにお願いすることにしました。
やっと建築会社も決まり、今、やっと更地に戻しました。
もう娘は3歳半。家の話し合いから2年半経ちました。我が家は遠回りしたけど、夏頃には完成の予定です。
コメント