
3ヶ月の赤ちゃんが乳首を噛んでも痛くない理由について心配しています。最近は痛みを感じないことが気になり、乳首が麻痺しているのではないかと考えています。
3ヶ月の赤ちゃんなんですが
今授乳していて
んううう〜と優しい声で唸りながら
乳首加えたまま唇をキュッとしてたのでなんの顔だよ!って思いながら
眺めてましたがいっこうにおわらない
甘噛みしてるのかと思い1度乳首ぬこうと
引っこ抜こうとしたら抜けなくて( 笑 )
多分噛んでいたんですね
抜いてもう一度加えさせると乳首感で引っ張って話して
泣きました😅
このこなにあそんでんねん…
って思うんですが
それよりも、私はなんで乳首痛くないんだろ…
って疑問が湧いてきて…
結構しっかり噛んでると思うんですが痛くないんです
乳首抜けなかったとはいえ、3ヶ月の子の噛む力はまだ痛くないんですか?
痛み感じにくい?ってもう乳首が死んでるんじゃないかと心配です( 笑 )
1ヶ月半頃から噛んだり引っ張ったりはありますが
その時は痛かったと思いますたしか
でも今は痛くないって
乳首麻痺してきてるんですかね😅
- チックタック

たま
あたしの場合は授乳に慣れてない間は普通に飲ませてても乳首痛かったです💦
徐々に乳首が鍛えられて痛みに強くなったって感じかなと思います😅まっ、慣れですよね🎵
でも歯が生えて噛まれると乳首が死にそうなくらい痛いです(笑)

ムチムチBOYマム
え😱💦
乳首って死んじゃうんですかね😨
私は最近乳首が痛すぎて
今後死んでしまうんではないかと
心配してたので
なんか怖くなりました😵w
コメント