※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ♡
妊娠・出産

出産までの不安が大きく、赤ちゃんに障害がないかや産後のことが心配です。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

ここまで来るのに不安ばかりの毎日でした。
そして、出産まであと少しのところまできて、早く赤ちゃんに会いたい気持ちはありますが、楽しみより不安の方が断然大きいです…>_<…
赤ちゃんに障害はないか、産後鬱とかになってしまわないか、障害がないかというのが一番不安です。考えると怖いです。毎日暇でそんなことばかり考えてしまいます。
こんなことを言ってしまうと気分を害される方もいらっしゃると思いますが、どんな子でも私たちの子だ。と覚悟することがなかなか出来ません…>_<…。わたしは受け入れることができないんじゃないか…エコーでは毎回順調ですと言ってもらっているのに、不妊治療をしてやっと授かった赤ちゃんなのに、こんなことばかり考えてしまい、赤ちゃんにも主人にも申し訳なくて自己嫌悪です…
早くこの不安から解放されたいです…>_<…
同じような方はいらっしゃいますか?
また悩んで覚悟できないまま出産をされた方などいらっしゃいますか?
ごめんなさい。とても辛いので厳しいコメントは控えていただけると幸いですm(__)m

コメント

ちょこむ

まだわからない事で不安になって自分を追い詰めても、無駄だと思います(;・`ω・´)

確かに健康に生まれてきてほしいと皆思う事ではありますが、
毎回順調だと言われているのであれば順調なのだと思います😊
喜ぶべきですよ🎶不安な気持ちは赤ちゃんに伝わってしまいますよ😞💔

この不安から解放されたいとの事ですが、確信もないのに不安になっているのはshimamamaさん本人です。自分で考えを変えるしかないですねヾ(゚д゚;)

妊娠中は意味もなく不安になってしまいますが、あと少しでお子さんに会えます!
お子さんと一心同体なのも残り少ないので、穏やかな気持ちでマタニティライフ過ごせたらいいですね😊

ゆーみ(o^^o)

私も現在34週です(*^^*)
お気持ちわかります。
でも、障害があるか、産後鬱にならないかは生まれてみないとわかりません。
お母さんが不安ばかり抱えてストレスになっていると赤ちゃんにも良くありませんよ。
今は赤ちゃんに会えることを楽しみにリラックスリラックスです♪

赤ちゃんの小物を手作りしたり、DVD見たり趣味に没頭していると気がまぎれますよ(*^^*)
お互いがんばりましょうね☆

momota2525

私もすごく不安でした!!
ネットで色んなことを調べて、余計に一人で不安になっての悪循環でした。
調べすぎて、旦那にケータイ取り上げられそうになったり笑

私も子どもがとても欲しかったです。そういう想いが強い人は子供に完璧を求めてしまう傾向が強いそうです。
それにお母さんですもん。子供の心配をするのは当たり前ですよ‼︎

私が覚悟ができて産んだかといえば、それは違うと思います。
実際に心配していることが起こったら、覚悟をせざる終えないと思いますが、起きてもいないことに覚悟ができる人なんているのかな??と思います。

脅かしてしまったら申し訳ないですが、本当に陣痛中は苦しかったです。
でも、子供が産まれた瞬間、その痛みとか今までの不安はどうでもよくなりますよ´◡`
本当に可愛いデス!!
頭にスリスリして何回もニオイかいじゃいましたし、泣いたときの赤ちゃんのお口のニオイとかにもすごく癒されるし笑
マニアックですが!笑

産後鬱は、人それぞれなのでなんとも言えませんが私は、今のところ大丈夫そうです。
あまり考え込まないように、赤ちゃんが泣きやまないときは、その泣いてる顔も可愛いなぁーと思いながら接してます。口をへの字にして泣いてるのをみて思わず笑ってしまったり。イライラしてしまったら赤ちゃん言葉で伝えてみたり。自分のキャラではないので、自分に笑えます。言葉も強くならないので、赤ちゃんもビックリしないかな?って思いますし。
自分なりに色んな工夫をするとそれも楽しく感じますよ‼︎

赤ちゃんがお腹にいるのはあと少しです。今を楽しんで欲しいです´◡`
お腹から出てしまうと、少し寂しい気持ちにもなりますよ꒰♡´∀`♡꒱
もしお暇があれば、たまご絵日記っていうマンガ読んでみてください꒰♡´∀`♡꒱
育児ママのマンガですがすっごく面白くて、子育て楽しみになりますよ♡

kokoko

私も不妊治療でやっとこ授かって出産し現在3ヶ月です。妊娠中5ヶ月で大出血し2ヶ月入院してたので不安の毎日でした。なので、お気持ちはよくよくわかります。でも不妊関係なくきっとみーんな同じ不安を抱えてますよ。
暇だといらない事ばかり考えてしまいます!何か作ってみるとか、美味しいもの食べに行くとかプラスの方に気持ちを持って行きましょう(•ө•)
ご主人にはご自分の気持ち話されてますか?夫婦で話し合うのもいいかもしれませんね。