
昨日義祖母の家に新年の挨拶に義母と主人と私で行きました。義父は仕事…
昨日義祖母の家に新年の挨拶に義母と主人と私で
行きました。義父は仕事の為不在。
主人には高校生のイトコがいるのですが
私が主人に〇〇ちゃんのお年玉は5000円でいいかな?
と相談したところそうしよっかとなったので
5000円をポチ袋に入れて準備したところ
義祖母宅に向かう車の中で義母が
〇〇ちゃんのお年玉は2000円でいいよ!と
なぜか金額を指定してきました。
すでに準備していたしお財布の中には
万札しか入れてなかった為
私がお義母さんもう袋に入れてますし私いま
大きいお金しかありませんから
準備しているのを渡しますね。と言うと
いくら?と言われ金額を伝えると
2000円にしたらあなた達もプラスじゃない?
と言われ呆れました…
最終的には私が両替するから!
とまで言われました…
お年玉の金額を指定する義母どう思いますか?
- みい🌻(7歳)
コメント

NEKO
お義母さんが用意していたお年玉の金額が少なかったんですかね?(^◇^;)💦
口出しするならもっと早くにして欲しいですね。
ご主人は何も言わなかったんですか?

エリザベス
ケチだなー思います。ニコやんさん家族が5000円なら自分たちも同額にしないとケジメがつかなくなるから指定してきたんじゃないかな?思っちゃいました😅
私ならそのまま5000円渡します!!
-
みい🌻
義母は2000円用意してた
みたいです。
多分そういうことです😅
両替まで言われたけど…
5000円のまま渡せました😊- 1月2日

もずく
高校生に渡すお年玉が2千円ってところにビックリしました(笑)
考え方は違うとは思うので義母さんを否定はしないですけど、小学生じゃないし義母からしたら甥姪なんだからさぁ…って感じです。
-
みい🌻
そうなんですよ😅
わたしもビックリでした💦
主人のイトコ家族には
娘に2000円頂いたので
あの時引き下がらず
5000円のまま渡せて
ほっとしました(*゚∀゚*)笑- 1月2日

ゆゆ
めんどくさっ‼️
こっちの気持ちやねんから、ほっといてくれって感じですよね😅
-
みい🌻
本当にめんどくさい人です(笑)
私も義母に言い返したので
なんか思ったと思いますが(笑)
新年早々イラつかせないで
いただきたい😅- 1月2日
みい🌻
義母も2000円用意していたようで
自分達の方が金額が少なかったら
嫌だからだと思います。
主人も俺らはこのまま出すから!
と何度も言い返しても
親に逆らうの?みたいな人です。
義母は普段からかなり常識がズレて
いて主人も呆れています。
私に娘の事に対して
義母がチクチク言ってきても
言い返してくれるし味方で
いてくれます。毎回嫌な思い
させて本当にごめん。って
逆に謝ってきます…
NEKO
良いご主人ですね(*´꒳`*)💕
高校生の姪っ子に2000円…。
まぁ、それは個人の考えなので良いとして…見栄だけは立派なのですね(^◇^;)💦
結局どうされたんでしょう?(^◇^;)
お孫さんに対しても言ってくるんですね💦
うちの義両親もお金に関してはケチと言えばケチなのですが、いつも嫁の味方をしてくれる義母ですし、息子や姪っ子達も平等に可愛がってくれるので信じられませんね💦
みい🌻
それだけが救いです(><)
結局わたしも引き下がらずに
5000円渡すことが
出来ました(*^^*)
言いますよ〜!
嫌みっぽいし
昨日の集まりで親戚からも
毛嫌いされてるのが
わかりました(笑)
いいお姑さんですね(><)♡
なんだか羨ましいな✨