※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま 。
子育て・グッズ

挨拶に行くと息子を可愛がる人がいるけど、機嫌が悪いと泣いてうるさい。機嫌が悪い時に連れてくるなら最初から連れてくれ。赤ちゃんは泣くのが仕事とか言わないで。もううんざり。

愚痴です。

挨拶に行くことが多い時期で、挨拶に行くと
いろんな方が息子を可愛がってくれます。
でも機嫌がいい時だけ抱っこして、連れていくくせに、機嫌が悪くなると、泣いてるよー。眠いんじゃない?おっぱいじゃない?おむつか?
泣きすぎると、うるさい!

仕方ないだろーが。
機嫌悪くなったら連れてくるならはじめから連れてくな。ほんと腹立つ。
仕方ないとは思います。機嫌が悪い時にわたしを呼ぶのは。でもうるさいってなに?
赤ちゃんは泣くのが仕事。って言ったの誰?

もううんざりです。

いいよね。機嫌がいい時だけ抱っこするだけでいいから。機嫌悪くていやになったら、連れてこればいいもんね。腹立つほんとに

コメント

木だらけ

おつかれさまです。
疲れますよね😅うちの息子も4か月になったばかりで眠いかお腹すいたぐらいしか泣かないので抱っこされてますが、同じように泣いて私の元に帰ってくることもしばしば…
泣いて帰ってくるならいいですが、意地があるのか泣いてても渡してくれずこうかな?これかな?とか言って抱き方とか揺らし方とか変えてみたりして…ギャン泣きしてやっとやっぱりママね。って帰ってきます💨それも1日に何回も!
可愛そうな息子です😭