
実祖母が口癖のように「かわいそう」と言います😣初のひ孫なのでとにかく…
実祖母が口癖のように「かわいそう」と言います😣
初のひ孫なのでとにかく可愛がってくれているのですが、ちょっとでも寒そうだったり変な体勢になっていたりするとかわいそうに〜の連呼です。(布団からちょっと手が出てるくらいのレベルです)
赤ちゃんもぐずったりしていないし、私の普段の感覚から「そのくらい大丈夫だよ〜」とか言うとさらにかわいそうかわいそうでまるで私が悪者みたいです😅
私はもともと祖母大好きだし、かわいそうもひ孫を思ってのことなので特にやめてとか言うつもりはありませんが、祖父母や親ってどこもそんな感じですかね?
私は神経質にならずにおおらかに育てたいし、かわいそうという言葉があまり好きではないので、心配してくれる気持ちは嬉しいけどありがた迷惑みたいに思っちゃいます😅
- ぴかぴか(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの母がめちゃくちゃ言います😂
いつも、「かわいそかわいそかわいそかわいそ」って4回1セットです😂
イラつきますがいちいち指摘するのも余計にイライラするので病気と思って諦めてます(笑)

らるるたん
人の価値観の違いと時代とひ孫だと言う事がそう言っちゃうように出来るんでしょうね😂👌昔は寒かったからからそれを想像して言っちゃうもんなのか今の時代の子は暖かくてある程度のご飯も食べれるし😂💕笑
-
ぴかぴか
時代が違いますもんねー!
ほんと、寒さに関してはすぐ言われちゃいます😅- 1月2日

けーき
うちの祖母もそうですよー😂
子供が泣いたらあー可哀想可哀想!
子供が少しでも薄着でいるとあー寒そう可哀想!
もう口癖かな?って位言いますよ(笑)
祖母は超神経質で、私は超大雑把です😁
-
ぴかぴか
同じですー!
口癖ですよね😅
うちの祖母は神経質というか、過保護です💦- 1月2日

( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちのばあちゃんと一緒です(笑)
うちのばあちゃんもひ孫にメロメロなんですが
いちいちうざくてww
うちんところは完ミで育ててるのですが
泣き始めてからミルクを作ったり
するので泣いてる間ずっと
あー、お母さん悪いな!!
お母さん悪いで怒っといてあげる!
と、毎回言われます😟
あまりの言われように
さすがにうちのお母さんが
止めに入ってくれましたが😭💦
-
ぴかぴか
毎回それはキツいですね💦
お母様が理解あってよかったです!- 1月2日

チーとアオ
うちの祖母もそんな感じです。昔の人は大体育児に対する感覚が今と違うと思います。
うちも少しでも泣いているとあんなに泣かせてとかすぐ言われます。
大丈夫です。気にせず自分なりに育てましょう(*_*)
聞き流しておいていいと思います
-
ぴかぴか
ですよねー!
ハイハイと流しときます😂- 1月2日

yuki
昭和の貧しい時代に産まれた方は特に言う方多いと思います!
当時と比べて今は充分すぎるくらいの環境ですからね(^^)
私の祖父母は亡くなっていて直にはないですが、昔から知ってるご近所の方などに言われたら話し聞き流しつつ話題すり替えます(笑)
知ってる方なら大体これで話題かえられるので『可哀想』攻撃からはすり抜けられます
(*´∀`)
ただ、知らないおばぁちゃんとかに街中で言われたら笑うしかできません(笑)
-
ぴかぴか
なるほどー!
話題すり替え、今度使います笑
街中で言われたらすごいイラッとしちゃいそう😅笑って逃げます笑- 1月2日

rai
世代なのかなと
ウチも義理母がよく言ってますよ
私は気にしてませんが
これくらいかわいそうじゃないですよーって笑いながらかわしてます🤣
-
ぴかぴか
義母に言われたらよりストレスですね!
私は祖母とかわいそう、かわいそうじゃないの言い合いになっています😅- 1月2日

aママ*
私は実母からわざと嫌味のように言われます!
悪者扱いされてるみたいで嫌ですよね!
腹立つので毎回明らかにイラついたトーンでかわいそうじゃないよ。と言います!
-
ぴかぴか
嫌味っぽく聞こえますよねー!わかります😣
毎回言い返すのも疲れちゃいますね💦- 1月2日

かき
うちの母も言いますー!!
泣くとすぐ「かわいそうかわいそ~」と。
「いま、やってんじゃん!最速で!かわいそうとか言うなよ。そんな言葉言われる方が可哀想じゃ。」とイライラしながら心の中で思っていました。
同じような方がいて、少し楽になりました。
-
ぴかぴか
わかりますー!かわいそうって言われるほうがかわいそうですよね😭たぶん深い意味なく口癖で言ってるんですよね…言い返しても直らないだろうし、諦めています😅
- 1月2日
ぴかぴか
4回1セット😂あばらさんはもううんざりでしょうが笑ってしまいました💦笑
私も病気と思って聞き流します!