※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mika mama
子育て・グッズ

1歳の娘が玩具に興味を持たず、自分の指を舐めたり周りの物を取ろうとしないことで悩んでいます。先生に相談したが、個人差があると言われました。同じ経験をした方いますか?どうやって興味を持たせるか知りたいです。

1歳になる娘の事なんてすが
今だに玩具に興味ありません(T_T)
自分の指ばっかり食べてて
回りの物には自分から手を伸ばして
取ろうとしません(*_*)
先生にも聞いたんですけど
個人にもよりますし〜との事…
こーゆー方いますか?
どーやったら玩具に興味持ちますか?

コメント

たんまま

こんにちは!
うちにはもうすぐ11ヶ月になる娘がいます♩
おもちゃに興味がない子って言うのは初めて聞いたので、お役に立てるか分からないですが…
うちの子は、おもちゃでも日用品でも何でも触りたがって1人で遊んでること多いです!
興味をもつ物はその子その子で違うと思いますが、親が子供のそばでおもちゃを使って楽しそうに音を鳴らしてみたり、使い方を見せて教えてあげたら何だろ〜?って寄ってきそうですよね!
一緒に遊んであげてみて下さい♩

ぶるま

スーパーでお豆腐とかにかぶせる
無料の袋ありますよね☆
ああゆうの、すごくうけましたよ☆

あとは絵本とか☆
もこもこもこって谷川俊太郎さんの
絵本おすすめです(*´ч ` *)