
コメント

みみ828
本当はお座りできるまで縦抱きしない方が良いらしいです。タッチケアの講師の方に言われました。べびたん縦抱きが嫌いなのではないですかね?(๑¯ω¯๑)

takeco
縦抱きが好きな子、嫌いな子がいるって何かで読みました(^^)
うちは、まだ2カ月ですが横抱き嫌いです(^^;;
そのうち首も腰も座れば、縦抱きが好きになるんじゃないでしょうか⁈(^^)
大きい子を横抱きしてるお母さんは見たことないので(^^)(^^)
-
りりん♪
確かに。腰が座れば普通にできるようになりますよね。
気が焦って息子の成長を試すようなことをしてしまったかなぁと思ってちょっと反省してます…
息子の反応を見ながら好きなようにやらせてみます^^- 9月8日

あやねママ
無理に縦抱きしなくても良いと思いますよ!
うちの子はもっぱら横抱きで抱っこは横抱きじゃないと寝ない人です。今でも横抱きで寝ますよー
縦抱きすると逆に目が冴えて暴れだしますw
もし、エルゴを使おうとお考えならインサート使用してエルゴで抱っこしたほうが安定しそうですがどうでしょうかー。
-
りりん♪
ネットで見ると、縦抱きの方が好きな子が多いような気がして、やってみたらのけぞったので、ちょっと心配になってしまいましたが、赤ちゃんによって違うんですね。エルゴのインサート使うと少しは安定しますが、やっぱり中でちょっと反ってるみたいです笑
この子に合う方法で抱っこしてみます^^- 9月8日
-
あやねママ
中で反ってるてどんな感じなんでしょうね笑
全身で拒否してるのかなぁ(^_^;)
縦抱き出来るようになると楽と聞きましたが私は縦抱きの経験がほとんど無くて実感わきませんでしたー。
縦抱きするよりも大人の膝にお座りが好きでなんともへんてこなコダワリですよね- 9月8日
りりん♪
そうなんですね。
お座りはまだまだなので、嫌がらないようになるまで横抱きで頑張ってみます。