
1歳の女の子の離乳食について。フォロミの飲ませ方や哺乳瓶の使い方に悩んでいます。理想的なサイクルは何でしょうか?
教えて下さい。
1歳になったばかりの女の子がおります。
離乳食は、あまり量を食べてくれません。
フォロミを買ったのですが、飲ませるタイミングが分かりません。
皆さんは、いつフォロミを飲ませてますか?
ストローマグで飲ませてますか?
まだ哺乳瓶を使ってるのですが、そろそろやめた方がいいと考えていますが、お風呂上がりにおっぱいを吸いながら寝て、その3時間後くらいにお腹が空いたのか起きちゃうので哺乳瓶でミルクを180飲ませています。
夜中も何度か起きるので添い乳で寝てます。
どの様なサイクルが理想なのでしょうか?
- くまち(8歳)
コメント

しょー
こんばんは、
うちの子も11ヶ月までは夜お腹いっぱいでもおっぱいが恋しくて三、四時間おきに起きていました!😭🙏🏻
それが断乳してからは夜もぐっすり寝るようになり色々と安定しました!🤗❤️
添い乳はおっぱいが詰まりやすいのでオススメはできないと言われたことがありますが、、なかなか眠いですよね😭
そしてうちの子はよく食べたので断乳したのですが、なかなか食べてくれないと心配で辞められないですよね😭
フォローアップミルクは食後に飲ませたり、おやつで飲ませたり色々でした!食後が1番多かったです!
月齢が低い時からコップ飲みを練習していたので、ずっとコップで飲んでいます!そろそろ練習してもいいと思うのですが、飲めないより飲めた方が安心だし、ストローマグでもいいと思います😉少しずつ練習して、コップ飲みできると洗うのも楽ですし🤣
早く寝てくれるようになるといいですね😭🙏🏻❤️

チッチ!!
哺乳瓶は1歳目処で卒業って聞きますよ!
フォロミあげるより、歯磨き前牛乳の方がいいと思います!フォロミは栄養価が高いのはいいのですが、甘くて虫歯とか肥満の元になってきたり今まで食べていたものも食べなくなったりってよく聞きます!
ちなみに、離乳食も大人の食べてるものが良いとかではないですか?
離乳食を食べない子ほど、1歳目処で断乳される方も多いです!
断乳して、牛乳にしたらいいと思います!
-
チッチ!!
お腹空いてるのかな?って思われるくらいなら母乳もやめてご飯を食べる習慣をつけてあげたらいいと思いますよ!
口寂しいだけで、実際欲しいわけではないと思いますし!
他に寝かしつけのやり方なんていっぱいありますよ!- 1月1日
-
くまち
ありがとうございます😧
夜中にご飯を食べさせるってことでしょうか?😧- 1月1日
-
チッチ!!
三回食の夕ご飯をきっちり食べてもらうようちという意味です!
夜中にあげるから、朝も食べるのも少量だったりするかな?
母乳やミルクをやめることをお勧めします!
フォロミは、勿体無いでしょうが…離乳食に使うとかにしたら大丈夫かと思います!- 1月1日
-
チッチ!!
1歳過ぎても食べないまま、母乳とかに頼るよりは食べてもらう為の努力が必要だと思います!親の責任だと思います!
- 1月1日
-
くまち
こんにちは🙂
そうですね😞食べさせる努力はしてるんですが😞中々思う様に食べてくれず、ミルクも無くなってしまうと栄養は何処から取るのか心配で😞
今日は、朝ご飯しっかり食べてくれたのでフォロミを飲ませなかったです😞- 1月2日
-
チッチ!!
がんばってくださいね!
ミルクとかないと、しっかりとその子なりに食べるようになります!
今日したからいきなり今日から食べるって子もいますが、明日から少しずつ食べると思います^o^- 1月2日
-
チッチ!!
栄養は大丈夫ですよ^o^そこまで気にしなくていいです!
神経質になりすぎて、そんなミルクとかに頼ってるんだと思いますよ!- 1月2日

ゴロぽん
フォロミは朝ごはんと夜ご飯のあと80ずつ、
それにオヤツの時間に120あげてます😃
コップのみを練習させて、今はコップです。哺乳瓶は1歳前にやめ、コップ飲みの練習に切り替えました。
ストローマグはふだんの水分補給で使用しています。
たくさん食べる子ですが、ミルク好きなのであげてます。
離乳食も手作りで栄養バランス気になるので😅💦
保育士さんに聞いた理想のサイクルは
朝ごはん7時
昼ごはん11〜12時
オヤツの14:30
夜ご飯17〜18時
と聞きましたよ😃
歯が生えてきてるなら歯磨き後はミルクや母乳無いのが理想です。
-
くまち
ありがとうございます😆
保育士さんの理想のサイクルにほぼ近い感じで出来てました🙂
お出掛けの際のフォロミは、どの様に飲ませてますか?ストローマグですか?🤔
今日食後にストローマグで飲ませて見ましたが60位しか飲んでくれませんでした😧離乳食もあまり食べてません😧
フォロミは、一気に飲ませちゃった方がいいのでしょうか?
こまめには、雑菌が増えるからダメと聞きました😧- 1月1日
-
ゴロぽん
お出かけの時は、ストローマグです😃
飲めるだけでもいいと思います!
一気じゃなくても、飲める事に意味があると思います!- 1月1日
-
くまち
こんにちは🙂
ありがとうございます😞
中々思う様には行かないですね😞
ご飯の時間がストレスになりつつあります😢
朝は結構食べてくれたのでフォロミは飲ませなかったですが、昼はあまり食べてくれませんでした😢
根気強くですね😢- 1月2日
-
ゴロぽん
食べた後に飲むという習慣づけもありだと思いますよ😃
おっぱいは昼間だけ、食後だけとかリズムつけていくのに大事な時期なので、少し根くらべの時期ですね💦- 1月2日
しょー
ちなみに夜中起きて泣いて、断乳に向けて飲まさないように頑張った日もありましたが、結局断乳の時期が本人なりに来たのか、、あっさり辞めてくれたので、泣いた時は飲ませても?というか口が寂しかっただけだったっぽいのでくわえさせてもよかったなーと今は反省です🙁💦
くまち
ありがとうございます😆
食後のフォロミはどのくらい飲ませてましたか?😅
今日飲ませて見ましたが60くらいしか飲んでくれませんでした😧
離乳食もあまり食べてくれないので、どうしたらいいのか😧😧
しょー
こんばんは、返信が遅くなりました😭
うちの子は離乳食も250くらい食べて、100フォロミも一気飲みです😭
一人一人で食べられる量も違うと思うので60で飲みたがらなかったらもう大丈夫だと思います!きっと夜起きるのはお口が寂しくなったりおっぱいを思い出すんだと思いますよ☺️
断乳に向けてと考えすぎず、落ち着く安定剤としておっぱいあげたらよかったじゃーん!っとあの時の私にも言ってあげたいです笑
気負いすぎず、、、がんばりましょうね💓