

たるるーと
一番風呂に入れるようにお願いはできないんですか?
それが無理なら、私だったら沐浴にしちゃいます💦
いつからかはわからないですが、2ヶ月だとまだ気になりますね…

あい
実家なら、一番風呂に入らせてもらえるようにします!
せめて、生後半年から一年までは
一番風呂がいいですよね、、、

りんご
今でも1番でないと嫌です!
温泉は平気ですが、、、
私の場合は義母が大嫌いなのもあります。
哺乳瓶など消毒してるうちは一番風呂にこだわりたいです!!

ぷう
一番風呂じゃなきゃだめ
って今知りました😨😨
生後1ヶ月から
全然一番風呂に入れてません😨
今のとこ全く問題無いですが😅😅
-
はな
私もいまいち一番風呂に入れる理由わからないし
どのタイミングでいつでも入れるようになるんだ?って感じです(笑)
信用してる人たちなので
その後入っても支障はない気がしますが...😰
どうなのでしょう😰- 12月31日

チェリーマム
私は今も一番風呂に入れています。気になりますよね。
実家なのに、一番風呂に入れないのですか?お父さんが一番ってやつですか?
-
はな
家だったら旦那は湯船に浸からないので必然的に一番風呂なんで気にしたことなかったです🤣
一体いつから一番風呂じゃなくてよくなるんでしょうか?
そういうわけじゃないです。いろいろと理由があって一番風呂じゃないんです。- 12月31日
-
チェリーマム
体を洗わず湯船に入って垢が浮いたり、追い炊きして汚れが出てきたり。その湯船に抵抗力の弱い、皮膚が薄い赤ちゃんを入れられるかどうか。私はそれが気になりますね!
皆が体を洗ってから湯船に入ってたり、追い炊き機能も綺麗なら別に何番風呂でもいいかと私は思いますよ?
それは各親によって考え方が違うので、私ならせめて3ヶ月までは一番風呂ですかね!- 12月31日
-
はな
みんな体は洗ってから入るし、追い炊きはせず毎日お湯は張り替えるので何も抵抗がないです、、、。
結局親次第ってとこですかね!- 1月1日

ぴぃちゃんまま
実家でも、ちゃんと説明して一番風呂にしてもらってますよ✨
小児科でそうするように言われたので~って言ってみたらどーですか?
うちは弟が一番風呂に入りたがります(^-^;なので、じゃあこどもと入って!と言ったら譲ってくれました。笑
コメント