コメント
♡♡♡
内膜症がある方や子宮周辺に炎症がある方は低温期にまた高温が出たりすることがあります。
毎月続くようなら診察を受けてみた方がいいと思います。
♡♡♡
内膜症がある方や子宮周辺に炎症がある方は低温期にまた高温が出たりすることがあります。
毎月続くようなら診察を受けてみた方がいいと思います。
「低温期」に関する質問
排卵検査薬での妊娠検査について こちら上から高温期10日目、11日目なんですが薄いですかね、、?明日体温が下がってなければ妊娠検査薬しようと思うのですが今不安で😭 今回体温も調子良かったのに今日ガクッと下がってし…
一般不妊治療をしていました。 低温期の基礎体温は36.4度くらいです。 今日が高温期10日目ですが、昨日まで36.76〜36.81度を維持していたのに今朝36.67度に少し下がっていました。 今にも生理が来そうなお腹と股の感覚が…
妊娠検査薬うつります! 高温期11日目でこの薄さだったのですが、大丈夫でしょうか? これまで基礎体温が36.76〜36.81くらいだったけど今朝36.6度台に下がっていて心配です😭 低温期が36.4くらいなので、、
妊活人気の質問ランキング
まぁちむ
今回が初めてです😭💦
♡♡♡
生理後なので風邪もあるかもしれませんけど…体調が悪くないのであれば2ヶ月データを取ってもいいかもしれません。