
コメント

ひまひま
妊娠中は良くないって聞いた気がします(*_*)わたしも相当腰痛ひどかったりだったのですが、知らずに実家のマッサージ機にかかったりしてました😂笑 特に問題なく産まれましたがモーラステープ湿布もダメだったし、痛いですよね💦

兄弟のママ♡
マッサージ機は自己責任かな?と思いますが、マタニティマッサージとかマタニティ整体など調べたら出て来ませんか??^ ^横向きでやってくれます‼️近くにあれば良いのですが😭
-
ぇり
マタニティー整体見たことありますが、近所には無いみたいです😭💦
上の子も連れて行かないといけないし、時間も無さそうです😭💔
腰痛酷くて毎日立ち上がるのもキツイです💦何かいい方法あればいいんですが、、、。- 12月31日
-
兄弟のママ♡
お辛いですね😭私も1人目の時本当に腰痛が辛くて2人目の時は少しでも腰痛を和らげたい‼️と意気込んでて、ストレッチを良くやります‼️フローリングにバスタオル敷いて仰向けに寝て膝を立てて膝を左右にゆっくり交互に倒す方法が気持ちいいです!あとはテレビを見ながら出来るのが、膝を立てて座ってては後ろにつく。そして片方ずずお尻に体重を乗せてグリグリと自分の体重利用してほぐすのが効きます‼️すぐには効果はないかもしれませんが、少しでも良くなりますように😭😭
- 12月31日

basil
マッサージのお店は、妊婦不可の所もあるし、OKの所もあります。電話とかで確認すると良いです。
マッサージ店は1人目も2人目のいまもたまに行きます!
マッサージ機は、変なツボとか入っちゃって子宮収縮とかなると怖いので控えてます。特に足つぼは怖いみたいですね。
-
ぇり
足つぼダメなんですね?!
マッサージ機はダメだったような気はしてたんですが、足は大丈夫かな?と思ってました💦危ないです(><)
マッサージ屋さん近所には無いみたいです(><)腰痛酷くて毎日立ち上がるのもキツイです😭何かいい方法あればいいんですが、、、。- 12月31日

JMK***S 活動中
背中で肋骨の範囲内までなら、自分でマッサージしていたけど、子宮に刺激がある腰は正産期に入るまでしませんでした。
-
ぇり
自分でやってたんですか?!凄いですね💦(><)
自分だとあんまり効果なくて😂
マッサージされてスッキリしたいです😭💔- 12月31日
-
JMK***S 活動中
元々、背中が凝りやすくてマッサージしていたんです。お店でマッサージして貰う時は男性スタッフをお願いするくらい、ガチガチです。妊婦になると更に凝って辛かったから、ゴルフボールを使って、仰向けでマッサージか椅子の背もたれを使ってマッサージして血流改善していました。
腰と脚は正産期になるまで、やめた方が良いですよ。
子連れお出かけする事は出来るけど、マッサージだと娘の事が気になってリラックス出来ないから、セルフで乗り切りました。- 12月31日

あっち.UT
マッサージ機は妊婦さんは使えないって注意事項に書いてありますよー💦
-
ぇり
機械にも書かれてるんですね?!それは知らなかったです(><)
ありがとうございます💦- 12月31日
ぇり
やっぱり使えないですよね💦私も聞いた気がしたけど、肩こりも腰痛もヤバくて😭
湿布もダメだし毎日立ち上がるのもキツイです😭
産まれるまで我慢ですかね😭💦