
コメント

退会ユーザー
母乳ですか?
ミルクだと便秘になりやすいみたいです。

controlbox
うちも下の子が生後3週間で便秘になって、新生児でなるの!?と焦りました。母乳メインだったんで、ケーキ食べすぎ!?とか気になったんですが、うんちをまとめてするという成長の可能性もあるようです。
あとは、冷えの可能性もあるので、モコモコの服やおくるみとかでとりあえず暖めたら、次の日に出たりしました。
退会ユーザー
母乳ですか?
ミルクだと便秘になりやすいみたいです。
controlbox
うちも下の子が生後3週間で便秘になって、新生児でなるの!?と焦りました。母乳メインだったんで、ケーキ食べすぎ!?とか気になったんですが、うんちをまとめてするという成長の可能性もあるようです。
あとは、冷えの可能性もあるので、モコモコの服やおくるみとかでとりあえず暖めたら、次の日に出たりしました。
「オナラ」に関する質問
4日前からミルクを飲むたんびに緩い? 水っぽい💩が続いています。 オナラでもちょび💩をしたりします。 昨日まではミルクの飲み.機嫌👌熱なし、睡眠👌 今日になってミルクの飲みが悪くて脱水が心配です。 普段は140-180のム…
新生児ってこんなに何回も小分けにうんちするものですか😂? おむつが気持ち悪くて泣く事は無いのですが、ふとオムツチェックするとうんちしてるので交換→すぐオナラの音がして見るとうんち→授乳して寝かしつけてる最中に…
昨日の夜、尿した後にオナラが出てしまいその後吹いたんですが薄い赤い血がペーパーについてて、おしるしなのか痔なのかわからないです、朝も排便後便器が真っ赤になり午前中もまた便意がありトイレに行き便とおならした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
混合なのですがほとんどミルクに頼ってます😂
退会ユーザー
今までたくさんでてたのにでないと不安ですよね。新生児だし産院に連絡してみてはどうでしょうか?(>人<;)
あき
年末なので見てもらえるか分からないですよね😂
心配です😂
退会ユーザー
そうですね、、私は産院から新生児のとき1日1回でなくなったらとりあえず連絡してって言われてました。