
コメント

みたらし
3ヶ月頃はパンパースSサイズでした( ^ω^ )

まな
うちの子は今4ヶ月で7キロあります!
今S使ってますが今のオムツがなくなり
しだいMに変えようとしてます☺️
うちもパンパースですよ!
-
さお
うちの子、今日ショッピングセンターに設置してあるスケールで計測したら8kg近くありました…😵オムツの跡もお尻に付きやすくなったので、サイズアップを認めざるを得ないとなり、Mサイズをまとめ買いして来ました。今Sサイズがパックの半分くらいあるので、コレがなくなったらサイズ変更です💦
パッケージの赤ちゃんが明らかに自分の子の月齢より上だろう!と思える子だったので、ちょっと不安になってましたw- 12月31日

くまのプー
ちょうど今日からMサイズにアップしました!
私もパンパースです(*^^*)
体重は先週計測して6800です。
他のメーカーだと、グーンとかは大きめって聞いたことあります。
メーカーさんも試供品で2枚くらいの売ってくれると試せるんですけどね(^_^;)
-
さお
そうなんですね!やはり、うちの子はサイズアップのタイミングが遅かったんだなと反省してます😓
その、サンプル的な販売、私も思いました‼︎- 12月31日

まりん
もうSキツくなってましたが、グーンで大きめだったのでだいぶ残ってたし頑張ってはいてもらいました😅
パンパースだと小さめの作りなので早めにMにしちゃって正解だとおもいます😊
-
さお
パンパースが小さめだという話は聞いたことありましたが、やはりそうなんですね。Mサイズ、買って来て良かったです!
- 12月31日

うりこ
私は3カ月の時はグーンのSサイズでした(^ ^)
今は4カ月になったばかりで、パンパースのMにサイズアップしました。
パンパースは小さめなのでサイズアップした時はパンパース、パンパースが小さくなってきたらグーン、グーンが小さくなってきたらサイズアップしたパンパース、というのが定着しつつあります(・∀・)
-
さお
グーンとパンパースを上手く使い分けているんですね!グーンは使ったことないんですけど、肌触りとか吸収とかどうですか?
- 12月31日
-
うりこ
肌触りはパンパースよりいいと思います!
吸収も大丈夫だと思いますよ(o^^o)- 12月31日

よしかん
パンパースは小さめなのでSのあと、ちょうど貰ってたメリーズと購入してたムーニーのSはさんでからパンパースのMにかえましたよ(*^-^*)
うんちの吸収が他メーカーのほうがいい感じだったのですが、おしっこの吸収が良くテープがよくのびて扱いやすいので、パンパースにもどりました(^.^)
-
さお
なるほど! 実は今回サイズアップする時にメリーズに変えたかったんですけど、主人に「高いよー」と却下されてしまいましたw (以前親戚から手作りのオムツケーキを貰って、それがメリーズで、柔らかくて良かったもので…)
確かにパンパースのおしっこの吸収はかなりイイですね。夜間のオムツ替えの回数が減って実感しました。- 12月31日

ゆち/⛄️💛💙
4ヵ月になる前に
ムーニーのパンツタイプ
寝返り~はいはいMサイズにしました😄
いまも同じの使えてます👍
-
さお
パンツタイプなんですね!うちの子は体を斜めににしたり、背中を仰け反らせたりするようになったので、「動くなーーー!」って感じでオムツ替えしてますw 寝返りが始まったらパンツに切り替えですね…。
- 12月31日

まさちよ
うちの子は二ヶ月入る前にムーニーMテープ、二ヶ月半でムーニーマンM(はいはい)、今のがなくなったらLパンツに移行しようと思ってますςϋॽᵋᵌ
うちの子も体格がしっかりしてて体重が約9kgあり、試しに上の子のパンパースパンツL履かせたら合いました(笑)
-
さお
おー!9kgなんですね‼︎ 抱っこも大変ですよね😅 そうか…そうするとうちの子もMサイズはわずかな期間になりそうです。
- 12月31日

ケロッピ
3ヶ月半ですが、パンパースのSです。
小さめに産まれたので、いま、6400gくらいだと思います。
Mはもう少し先ですかね(>_<)
周りの友人、一歳近くなっても、うちの子まだS使ってるよー安いしー、と、聞いたりします。
なんとなくですが、ウンチが固形になってしまえば、確かに使えるかも、と感じています^ ^
-
さお
そうなんですねー。うちの子の6kgっていつだったんだろう…?とフト思ってしまいましたw
サイズが小さいと枚数も多いですよね。- 12月31日

ふるちゃん
もうすぐ4ヶ月ですが、太ももムチムチでゴム跡ひどかったので、2ヶ月半くらいからメリーズのテープM使ってます!
いまはうんちモレ気になるので、昼間はムーニーのパンツMを履かせてます!
-
さお
メリーズ、柔らかくてイイですよね。でもうんち漏れするんですね!Sを1パック分使ったことあって、柔らかくてイイなって思ってたんですけど、パンパースより値段が高くて旦那に却下されちゃいましたw
- 12月31日
-
ふるちゃん
メリーズ柔らかくてフカフカですよね!うちの地域ではパンパースと同じ値段ですよ〜(^^)
- 12月31日

あいぽん
我が家も産まれたときから大きめちゃんで3ヶ月検診で8キロありました。
そのころにはパンパースMテープになりました。
脚がムチムチすぎてSは入りませんでした(^_^;)
-
さお
うちの子と同じくらいの体格かもしれませんね!Sだともう足の付け根のお肉が圧迫され始めてて、つい緩く止めたくなっちゃうんですよね😅 やはりサイズアップですね!
- 12月31日

虹まめ
5kgちょいでSです!
-
さお
5kgですかー。ですね、Sですね!
- 12月31日

ゆず
6kgちょいでパンパース肌いちのMサイズ使ってます!Sもまだ使えるかな?と思ったのですが、Mの方がたくさん吸収してくれるし、いい感じです😊
-
さお
そうなんですね!夜間のオムツ替えの間隔が空いてきたので吸収も心配してました。早くMサイズ履かせたいですw
- 1月1日

☆★coco★☆
年明けに3ヶ月になりますが、昨日、ついにSではなくMサイズのオムツを買って来ました!笑
体重測ったら7㎏になってたので😂
ちなみに、うちはメリーズです!
まだSも履けるので、日中はSにして、寝る時はMにしようかなと思っています!
-
さお
うちの子も3ヶ月目前で7kgになっていたみたいですw
メリーズ柔らかくてイイですよね😊- 1月1日

まいひめ
3ヶ月なる前に7㌔超えてたのですでにMサイズ使ってます☆
昼は普通のパンパースで夜は12時間いける方のパンパースです。
夜、オムツ替えで泣いて起きることはなくなりました~☆
-
さお
使い分けされてるんですね!凄いです😃
- 1月1日

なべみ
6kgちょいでパンパースの肌いちSまだ余裕あります👶🏻
しかし背中漏れが酷いし、良く動く子なので最近ムーニーマンパンツSに変えました。
けどムーニーは少し小さめでMでも良かったなって感じてます😱💦
ですが背中漏れ横漏れが全然無くなったので満足はしてますが☺️🎶✨✨
-
さお
肌いち、肌触りイイですよね。うちの子もたまに漏れてましたが、最近は問題なく使えてました。サイズぴったり過ぎたからかもしれませんねw
- 1月1日

のこのこ
3ヶ月になったばかりです!
ちょうどSサイズがなくなったので迷いましたがMに変更しました!
パンパースです😊
6800グラムです!Mにして正解でした✨
-
さお
6800でMサイズにされたと言うことは、やはりうちの子は遅すぎたかもしれませんねー。
早くM使いたいです!- 1月1日

退会ユーザー
メリーズ使ってます。
2ヵ月の時に、Sだと毎晩おしっこがもれるようになって😭思い切ってMにしたら、もれなくなりました😅
今はもうMで太ももにあとがつき始めたので、そろそろLを検討してます💦体重は7.8kgでした💦
-
さお
そうだったんですね!うちの子ももうすぐ8kg届きそうなんですけど、メリーズでサイズ変更を検討されているということは、パンパースのMは一瞬で使用期間終わっちゃいそうですね…
- 1月1日
さお
そうでしたか!ありがとうございます😊