
6ヶ月の女の子に湯冷ましや飲み物を与えるタイミングや方法について相談しています。おっぱいの授乳量が減るか心配しています。どうしているか教えてください。
もうすぐ6ヶ月になる女の子を育てています( *ˊᵕˋ)
二週間前から 離乳食を始めました!
完母なので、まだ湯冷まし飲ませたことありません。
皆さん どういうタイミングで湯冷ましとか麦茶とかとかオレンジジュースとかを飲ませているんですか🤔
飲ませたら おっぱい飲む料が減ってしまうかなと思いまして😅
後どういうコップとかで飲ませていますか?
良かったら教えていただけますか❤️
- ななみ(4歳6ヶ月, 7歳)

chico
麦茶なら飲ませてました!
食事の合間の水分休憩やお風呂上がりとかに飲ませてました。
最初はスパウト、慣れたらストロー→コップという感じですかね。

ゆうき(*´ω`*)
沐浴後とかに飲ませてます!最初はスプーンであげました!湯冷ましは哺乳瓶であげましたよ!

Senna mom ♥
うちの娘は湯冷まし飲んだことないです😂 麦茶は離乳食を始める前に、お風呂上がりに哺乳瓶で少量あげてました。基本的におっぱいがメインの時期なので飲み物は最低限あげるだけにしてました☺️ 飲ませるものは、リッチェルのいきなりストローを使って飲む練習させたりもしてました♩

mika
わたしも完母だったので湯冷ましの必要性がわからずお風呂上がりもおっばまいのませちゃってたので、湯冷まし飲ませたことありませんでした💦💦
麦茶もストロー使う練習させてる時にたまたま出先のアカチャンホンポで麦茶買って初めて飲ませたの1歳手前くらいだったような気がします。
ジュース類は5歳になった今でもほとんど飲ませてません💦
というより、娘がジュースより牛乳派なので…(笑)
コップ使う前にスパウト使ったのですがイマイチうまく使えず、結局コップに少量の麦茶入れて一緒に持ちながら飲ませる練習してました(^ω^)
自分で持てるようになってからはこぼしながらも飲んでましたよー(^ω^)

ちり
湯冷ましは飲ませたことありません。
麦茶は離乳食食べてるときとか、おやつとき、お昼寝して起きたときに飲ませてます!
ジュースはめったに飲ませません💦
ジュースくせついて、麦茶飲まなくなると困るので💦
最初はスパウトで飲ませてましたが、離乳食食べてるときだと、スパウトでは飲ませずらいので、すぐにストローマグに変えました!
すんなりと飲んでくれました!

退会ユーザー
4ヶ月半ぐらいから麦茶デビューしました!今は離乳食の時と風呂上がりに飲ませてます!白湯は飲ませたことないです。
哺乳瓶=ミルクと思っているのか、中身がミルク以外だと哺乳瓶で飲んでくれなくて💦ストローで試しに飲ませてみたら普通に飲みました😳(吸うのは上手だけど飲み込むのは未だに下手くそで、ほとんど出てきます 笑)
コップはリッチェルのいきなりストローマグ使ってます✨
多分最初はおっぱいの量に影響するほどそんな大量には飲まないかな?と思います🤔
コメント