
1か月健診で体重が増えすぎて心配です。混合でミルクも飲んでいるけど、量が多いのかな?
またまた質問です。
1か月健診で4400㌘ちょいまで増えていました。
産まれたときは、
3100㌘ちょいで、
体重は産まれて2日間くらいは減って
三キロ以下で、
2週間健診では、
3500㌘ちょい。
1日39㌘ずつ増えてる計算でしたが、
やはり、1か月の体重だと
増えすぎですよね⁉
二重顎になってるし……
ちなみに、
混合です。
おっぱいで足りないと
すぐ泣くので、
ミルクも足してます。
ミルクの量が多いのかな。。
- 三児のママ(7歳)
コメント

れあまま
完母ですがその頃はうちの子1日60gぐらい増えてました(笑)
足りなくて泣いてるわけではなくお母さん求めて泣いたりもしますよ♪
健診で何も言われなかったのであれば今のままでもいいと思いますよ。

PIKO
うちのこは、1ヶ月検診で5.5キロくらいありましたよ(笑)完母だったというのもありますが、その頃は体重なんて気にせず、飲むだけあげていました💡
成長曲線出まくりでしたが、離乳食が始まってきっちり時間であげるようになってから、だんだんと平均になってきました☺
心配でしたら、どこかに相談されてみてはどうでしょうか😃
-
三児のママ
動くようになったら多少は減るとはいいますが、
あまりデブにはさせたくないので、
気を付けたくて。。
来月保健所から来るので色々聞いてみます。
ありがとうございました。- 12月30日

ルリ
生まれた体重も1ヶ月検診の体重もまぁちゃんさんのお子さんとほぼ一緒です!!
私は完ミですが、先生に太りすぎと怒られましたよ😅
-
三児のママ
そうなんですか?
病院によって先生もさまざまなんですね😅😅
けど、
赤ちゃんは欲しがりますよね⁉
仕方ないと思うんですけど😞- 12月30日
-
ルリ
量減らせとか言われてないのでそのままですけどね!!
- 12月30日

どんぐり
増えすぎじゃないと思いますよー!うちも混合でしたが、生まれたとき
3,800g
生まれてから少し減って、
1ヶ月検診で5,100でした(笑)
もともとがビッグベイビーということもありますが、1日50.60gは増えていました!保健師さんやお医者さんにも順調です、このままでいいですと言われていたので混合続けてました☆おっぱい足りないとすぐ泣いてしまうなら、今のまま混合で続けられても全然問題なしな気がします🤔💖
うちはどんどんぷくぷくしていきましたが、歩くようになったらシュッとしてきて今は背は高いけど太ってないですよ〜!
-
三児のママ
やっぱり、うちのこと一緒で
二重顎になってましたか?
小児科の先生も
同じようなこと言われました!
来月は保健師さんがきます。
うんちがなかなか出なくて、
ずっと苦しそうにしてました。。- 12月30日
-
どんぐり
もちろん、二重アゴでしたよー!😂
増えすぎなんじゃ?と心配もしましたが、お医者さん、保健師さん、保育士さんなどに特に問題ない、順調!と言われてたので全く気にしなくなりました🤔
今ではスラっとしてるので、その頃の体重増加は関係ないのかな?と思います😊- 12月31日

めがね
最初の1カ月1日50gずつ増えて病院からミルクを減らすor止めるようにいわれました😅
寝る前にミルクあげることは続けましたが、昼間はおっぱい飲んでも泣くときには抱っこしてあやしたり、抱っこして家の中歩いたりして気分転換させてました。
2ヶ月目に入ると少しずつおっぱいで満足してくれるようになり、体重の増え方も落ち着きました😄
まぁちゃんさんの産後の体重の減り方と赤ちゃんの成長曲線が順調なら大丈夫だと思いますよ❣️
-
三児のママ
ミルク止めるなんて、
私にとったら毎日がしんどくなりそうで怖いです(>_<)
先生からの指摘はなかったので、
いいのかな。。
ありがとうございました。- 12月30日

僕、たぶんドラえもん
うちは完母で出生4064g
退院時3800g
1ヶ月検診5069g
1ヶ月半5769gでした\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/♡
3~4ヶ月頃に体重増加は落ち着いてきますよ♡
-
三児のママ
そうなんですね!!
ずっしりと思いし、
新生児用のオムツが小さくなってあまっちゃいました。。
使いきるまで頑張れるかなぁとおもいましたが、
皮膚が赤くすれちゃって。
あっという間ですね。- 12月30日
-
僕、たぶんドラえもん
本当ですよね!
うちもそろそろMサイズに変更しないとです\( ö )/- 12月30日

おーみん
わー!
うちの子も産まれた時は3100ちょい、
産まれてから体重が減って3000以下、
2週間検診で3500ぐらい
1ヶ月検診で4400ちょいでした!!
うちの子も二重アゴになりました(笑)
うちは完母で、おっぱいだけでこれだけ増えてるのでビックリされましたよ(笑)
確かに計算してみると少しだけ増え方が大きいかもしれないですが、
(実際に1ヶ月検診の時に大きいねと言われました(笑))
でもそんなにバカみたいに増えてるとかではないと思います!
うちの子は1ヶ月検診の少しあとに保健師の赤ちゃん訪問で体重を測った時は成長曲線のど真ん中になってました(笑)
赤ちゃんの二重アゴ可愛いじゃないですか😍プニプニの手足も✨
先生にも何も言われてないのなら大丈夫なのではないでしょうか?🤔
気になるなら市の保健師さんに聞いてみるとか🤔
-
三児のママ
ほぼ一緒ですね!!
来月保健所から保健師さんきた時に体重等計ってくれるので、
色々きいてみます!
二重顎が気になるけど、
まだ赤ちゃんですもんね(笑)- 12月30日
三児のママ
先生からは体重も順調に増えているから、
なんも問題ないと言われました。
上二人が平均よりも超えているので、
三人目は気を付けようと。