※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

疲れた疲れた疲れたよー旦那の実家、嫌いなわけじゃない。でもやっぱり…

疲れた疲れた疲れたよー

旦那の実家、
嫌いなわけじゃない。
でもやっぱり気を使うし、
疲れるよ?

でも嫁だからと思って旦那の顔を立てようと思ってやってる。(結構フランクな感じでやっちゃってるけど)

でもさ、なんであんたはそのフォローができない?
買い物中もお母さんの隣をずーっと歩いて、
わたしはほったらかし。
あげく、家に帰ってから、元気ないって母親が心配してたよ?どした?って、わたしの心配じゃなく、お母さんの心配への心配?

なんなら正月わたしは電車で自分の実家に帰るけど、旦那は飲み会があるから家に残る。
わたしばっかり尽くさなきゃいけない?
わたしだって、友達と遊びたいから旦那の実家に帰らないって言ってもいい?

女ばっかり不公平な気がしちゃう。
義実家にくると、
独りぼっちな気分になる。
旦那がわたしの実家に来るときは、
全然打ち解けてくれないから
間に入って話したりするのに。

結局どっちの実家でも疲れる。
旦那に疲れる。
気分が晴れない。モヤモヤイライラしちゃう。
赤ちゃんにストレスはよくないのに😩

コメント