※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

2、3日前から1ヶ月の女の子の頬と首筋に湿疹が広がっている気がして心配です。食事が原因でしょうか?アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております‼︎

1ヶ月になった女の子なのですが、ここ2、3日の間で頬と首筋あたりに湿疹?ができてしまいました😭
日に日に肌に広がっている気がして、かわいそうで仕方ありません😭😭

わたしの食事がいけないのでしょうか?
アドバイスいただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

たるるーと

新生児ニキビだと思います。
うちの子もかなり出ました。
食事の影響ではなく、赤ちゃんのホルモンバランスの影響らしいので、まずはしっかり顔を洗ってあげることが大切みたいですよ😊
うちはその後も悪化したので皮膚科を受診しましたが、大体の子はきれいに洗うだけで治っていくって皮膚科の先生が言ってました😓

  • ちゃん

    ちゃん

    ホルモンの影響ですか😮‼︎
    顔を洗うときは、泡の石鹸を使っていいものなんでしょうか😥?

    • 12月30日
  • たるるーと

    たるるーと

    泡の石鹸がいいっていわれました!
    保湿が大切と言われる先生もいらっしゃるみたいなんですが、私が受診した皮膚科の先生は今の時期は何も保湿剤は塗らないでっていわれました。
    今後、3ヶ月ごろからは赤ちゃんの肌質が変わって乾燥肌になるので、そうなったら保湿をしっかりしてあげて、とのことでした。
    ただ、心配なときは皮膚科か小児科を受診して先生の指示を聞いてもらうのが1番だとは思います!
    色々心配になりますよね😭

    • 12月30日
  • ちゃん

    ちゃん

    症状によっては保湿の良し悪しがあるんですね🤔💫
    年明けに病院行ってみます😌
    ありがとうございます☺️🍀

    • 12月31日
くみこ

うちもなってました!ちゃんとお手入れしたらきれいに治りましたよ❤️

朝、昼、お風呂、と下記をしました。

ガーゼをお湯で絞ってトントンと拭く、
ガーゼに石鹸(泡で出てくるやつ)を少し乗せて顔にトントンつける、
ガーゼで泡をトントン拭いて、
そのガーゼをお湯で洗ってまた拭いて3回くらいやってちゃんと泡を落とす、
ニキビ部分以外には保湿剤つける。

あと授乳の度にお湯絞ったガーゼで軽くトントン拭く。

大人のニキビと同じで、あまり触りすぎないよーに、優しくトントンと汚れだけとってあげるかんじです。

写真みたいになってましが、
2ヶ月すぎにはきれいになってました!

  • ちゃん

    ちゃん

    あまり皮脂落としすぎてはいけないと思って、沐浴以外ではお顔拭いてないのですが…
    授乳ごとにお顔トントンして大丈夫なんですか😳?

    • 12月30日
  • くみこ

    くみこ

    私も心配して友だちに聞いたらら授乳の度にトントンしてたって言ってて、要はミルクや汚れをさっととってあげるってくらいのトントンです!
    皮脂を過剰にとっちゃったらダメだけど、余計な保湿剤も良くないかなって。
    清潔にするのとなるべく自然な状態に保ってあげることが大事かなと。
    素人の意見なので、もちろんお医者さんへ行くのがいちばんですが。。

    • 12月30日
  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど😌✨
    ミルクこぼしたりしますし、清潔にしてあげて良くなればと思います😌
    ありがとうございます😊🍀

    • 12月31日
An。

うちの息子もおんなじ感じですよー!新生児ニキビって言われました💦
産まれて1カ月でニキビ面て…って、思いましたが😅笑

お風呂の時に顔を石鹸で綺麗に洗って、入浴後にしっかり保湿をしていたらだいぶと湿疹は綺麗になりました!

小児科の先生にも洗顔と保湿って言われたので、1度やってみてください!

  • ちゃん

    ちゃん

    新生児ニキビ… 湿疹よりも心が痛くなります😢
    洗顔後の保湿ですね🤔✨
    あん。さんは何の保湿剤を使用されましたか🤔?

    • 12月30日
みなと

私の子は生後3週間ほどから同じような湿疹ができはじめました。
母乳の出がよくなく、ほぼ完ミです。
主に頬、眉付近、首、耳の後ろ、頭皮とあちこちに広がってしまいました。
我が家の場合はそれまで沐浴はスキナベープだけだったのですが、弱酸性の石鹸でよく洗って、1ヶ月検診の時に貰った保湿剤を塗るようになったらかなり良くなりましたよ✨
小児科の先生には兎に角綺麗に洗って保湿を気にかけること、あと布ずれにも気を付けることを言われました。

お食事に関してのアドバイスではなく申し訳ないのですが参考になれば…

  • ちゃん

    ちゃん

    やはり洗顔と保湿が大事なんですね🤔✨
    布づれ というのはおくるみ等が擦ってしまうようなことですか…🤔?

    • 12月30日
  • みなと

    みなと

    横を向いて寝るのが片側に片寄っている子だと、下に敷いているもので
    擦れてしまうそうです😓
    ベビーカー・チャイルドシートの肩ベルトも専用のカバーがあっても顔の柔らかい所に触れていると擦れてしまってました。
    おくるみも端に頬をスリスリしてしまったりすると素材によっては擦れてしまうかもしれないですよね😨
    なるべく柔らかい布を敷いてあげたりあてがったりするように頑張ってます😊

    • 12月30日
  • ちゃん

    ちゃん

    わたしの子は横向きが多いので、擦れてしまってるかもしれないです😥
    素材いいものに変えてみようかと思います😢✨

    • 12月30日
deleted user

うちの子もなりました!!
うちの子は脂漏性湿疹と言われました。
たるるーとさんも仰るように、お母さんのご飯じゃなくてホルモンバランスのせいなので、たいがいの子はなるみたいです😊
基本はお風呂の時に顔を洗うことですが、ゴシゴシはNGで、ガーゼ等は使わずに手で洗うのが良いです。
あまり酷くなると、薬を使わないと治りづらくなるので、気になるようなら早めに受診するか、年明けまで様子みてみても良いと思います✨
うちは長引いてしまったので、ロコイド軟膏という弱いステロイドをもらい回復中です!

  • ちゃん

    ちゃん

    たいがいの子がなるものなんですね😳‼︎
    今、沐浴の際にガーゼを使用しているので、今日からは手で優しく洗ってあげます☺️🍀

    これ以上酷くならないように、様子みながら病院も検討しようと思います😌🍀

    • 12月30日
あゆみ

うちの子はもっと酷い状態になりました😅
沐浴の時に牛乳石鹸を泡だてて優しく洗ってあげて、保湿はアロベビー❗️朝、昼も濡らしたガーゼで優しく拭いてアロベビー❗️ってやってあげたらすぐ良くなりましたよ🙆‍♀️

  • ちゃん

    ちゃん

    アロベビー ですか🤔
    市販ではなく、通販のものですか🤔?

    • 12月30日
  • あゆみ

    あゆみ

    赤ちゃん本舗などにもあると思います🙆‍♀️出歩くのなかなか大変なので通販しちゃいましたが😅

    • 12月30日
  • あゆみ

    あゆみ

    すごいブツブツだったんですけど、1週間でほぼなくなりました😄

    • 12月30日
  • ちゃん

    ちゃん

    1週間ですか😳✨
    住んでる所には売ってないみたいなので、通販利用してみようと思います☺️🍀

    • 12月30日
ぴ

はじめまして。
乳児湿疹、どんどん広がったり治ってはできたり、可哀想になりますよね( ; _ ; )

ジュクジュクしていなければ、泡でやさしく洗って、こまめに保湿していればよくなってくると思います!
首筋はとくに蒸れがちなので、拭いてあげてからも水気をしっかりとって乾かしてあげるといいそうです!
私はアロベビーのミルクローションを使って、かなり改善されました♡

  • ちゃん

    ちゃん

    はい… とてもかわいそうです😭
    アロベビー、支持されてるんですね✨✨
    なるほど!
    あごのお肉がのってると、乾かすのは上を向かせる感じですかね🤔?

    • 12月30日
  • ぴ


    上を向かせたり横向きに寝せたりしてタオルでトントンと拭いてあげてました♪

    アロベビーは通販でも買えますが、私はアカチャンホンポで買いました!
    「アロベビー 市販」で検索すると取扱店舗が出てくると思います♪

    娘さんのお肌がはやく治りますように☆

    • 12月30日
  • ちゃん

    ちゃん

    向きを変えながらですね😊‼︎
    やってみます‼︎

    住んでる所が田舎なもので、通販を利用してみようと思います🍀

    ありがとうございます☺️💕

    • 12月30日