
まだまだ、先の事なんですが皆さん子供のアルバムって作る派ですか?写真…
まだまだ、先の事なんですが皆さん子供のアルバムって作る派ですか?
写真印刷だけしてポケットタイプにしまう派ですか?
私自身今年結婚した時に親からアルバム借りてDVDとか作ってたんですが切らずに四角いまま写真があってスキャンとかしやすくて良かったと思いしまうだけでいいのかなー?と…
それと、アルバムを作るセンスがない😑ってゆーのも、理由の一つなんですが…笑
今の時代データとして残せるので切ったり貼ったり可愛いの作って上げたいんですが…
何か皆さんのおすすめとかあれば教えてください🤗💕
2、3年であきたよー!とか、
結局子供も小さいとそんなことやってられないとか、なんでもいいです!
体験談聞かせていただきたいです💓
- きゅん🫰🏻(生後4ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ポケットタイプ派です!
貼るタイプのって重たすぎて、せっかくたくさん作ってもらってましたが、なかなか見るために出してこようと思わなかったので(;o;)
場所もとるので実家に放置です(´・_・`)
それならポケットタイプで厳選したものを現像で1年1冊にしデータで全て保存にした方が、ちょこちょこ見返す気になるし、将来出て行く時にももっていける、結婚式など必要になればデータである、最悪データなくなっても現像したものがあるっていうようにしました!

ばいみんまん
可愛くアルバム作ってたのは4ヶ月くらいまでですかね、、笑
私が飽きっぽくて細かい作業苦手なのもありますが、お昼寝の時に作っていたのですが息子の日中起きてる時間が長くなって作る暇がなくなりました💦
夜は疲れて息子と一緒に寝ちゃいます笑
なので、今は現像して無印のアルバムに入れてるだけです💧
-
きゅん🫰🏻
やはり、小さいあいだだけになりますか?
私も飽きっぽいです(笑)
無印にアルバムってあるんですね!
産まれる前に見に行ってみます🤗💓- 12月30日

♡♡♡ 🌹
私も作ってますが
印刷してアルバムにしまうたけです😃
凝ると続かなそうなので(;ω;)
-
きゅん🫰🏻
そーなんですよね…
なかなか続かないですよね🤔
ありがとうございます🤗💝- 12月30日

柊0803
私は産まれてから3ヶ月目までの写真をしまうま印刷でアルバムを作りました。里帰り出産だったので、両親にプレゼントしました~!
が、そこからは写真撮ってPCに移すだけの作業しか出来ず、2歳4ヶ月になりました(笑)
子供がいるとなかなかアルバムを作る時間が取れないですね~💦
時間が出来たら1年ごとのアルバムをまた作りたいなと思っています♪
とりあえずは撮り溜めてます(笑)
写真印刷は生後4~5月で止まっています。それでも既に3冊…膨大すぎます(笑)
-
きゅん🫰🏻
親にプレゼント🎁!
思いつきませんでした!
私もしてあげようと思います💕
なかなか子供さん大きくなると出来ないですよね😱💔- 12月30日

ゆらゆら
アプリですぐ出来るフォトアルバムだけ定期的に作ってます!
現像するのは何かで使う時のみ😂
いつかちゃんと印刷してアルバム作りたいと思ってるうちに、もうすぐ上の子5歳になります😂(きっともう一生やらない😂)
でも将来のこと考えると本当にアルバム作ってあげたいとは常に思ってはいます😅
-
きゅん🫰🏻
アプリ!
今の時代携帯でもできますもんね!
現像も必要な時に出来ますもんね😳💕
5歳になると、時間ないですもんね😱💔- 12月30日

おもち
今頑張って作ってる最中です💪🔥
が、それは昼間によく寝てくれているからで...
大きくなったらそんな余裕なさそうです(笑)
出来なくなったらポケットタイプに変えればいいやーとゆるい感じでやってます😅
-
きゅん🫰🏻
出来るところまで!って感じですね!
ゆるーくやればいいですよね😳💕
ありがとうございます😊💓
頑張って下さいね🤗💕- 12月30日

しーさー
1人目のエコーアルバムで終わりました。でもエコー挟んで健診時のこと書いただけ…
エコー消えちゃうからちゃんとデータに残したいのですがもう5年以上経っちゃいました…(^_^;)
あとは1ヶ月のベビーフォトを印刷してポケットアルバムに挟んだだけ…
2人目からはエコーアルバムすら手付かず…
こうなるのはわかりきってたんで、生まれてからは1ヶ月のベビーフォトは近所の写真館で、ハーフバースデーからはスタジオアリスで誕生日毎撮ってアルバムにしてます(^_^)
-
きゅん🫰🏻
エコーは色あせるって言いますもんね😱💔
とりあえず、携帯で写真撮って消えても大丈夫なようにしてます(笑)
スタジオでちゃんとしてもらうのもありですね!💓
みなさん色々工夫されてますね😳💕- 12月30日
きゅん🫰🏻
厳選して!ポケットタイプですね!
ありですね🤔💕
年間一冊ぐらいにまとめるのは素晴らしい👏💓
参考になります!ありがとうございます😳