※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆきち♡
子育て・グッズ

夜中に叫ぶような声で起きて困っています。卒乳後もぐっすり眠れない状況です。

どうしてこの月齢でも、夜中起きるんだろう…(´._.`)夜泣きって訳でもなくて、叫ぶ?に近い…
寝不足続きで困ります(T_T)
卒乳したらぐっすりかと思ったのにー泣

コメント

瑠璃mama

毎日ですか?大変ですね(´Д`;)ヾ

保育園とかいかれてますか?
毎日昼寝はどのくらいですか?

質問多くてすみません(´Д`;)ヾ
うちも同じくらいなので(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

たまち

私の子もほぼ毎日
起きるわけではなく急に泣く感じが
多い時は10回ほどあります(´・_・`)
私も卒乳したら朝までぐっすりだと思っていたのに
寝てくれたことなんて数回...
疲れますよね😭

Rズママ

夜驚症?ですかね?

友人の子もありました。
急に立ち上がったり走り回ったりする子もいるみたいです(^^;)

その子は4〜5歳の時にはもう話も出ていませんでしたがしばらくはあったようですよ💦

deleted user

まだ脳が未熟なので仕方ないんですよね⤵︎私の娘もいきなり普段出さないような声で泣き叫んで起きたりします💦そのあとコテッと寝たり、そのままグズグズしてたり色々ですが、こっちはびっくりして目が醒めちゃうし眠れないですよね😅💦一緒にお昼寝したりして身体休めて下さいね><

なーちゃん

うちの子もよく泣いてます!
完全に起きるわけではなく少し泣いたり叫んだりしてすぐに寝ますが…。
「だめ!それ○○(自分の名前やお友達の名前)の!」とよく言ってます笑
保育園に通っているので、寝ながら思い出してるのか、夢でも見てるのか…。
夜中に2~3回は起こされてます💦

とことこハム太郎

うちも最近イヤイヤの時と同じように手足をばたつかせて怒りながら泣いてます😅💦💦

大丈夫よー大丈夫ーてさすると落ち着くので昼間のイヤイヤを思い出してから夢で見てなのかなーと思ってました😅💦