
今日の日替わりQ&Aを見て、周りってほんとに勝手なことばっか言ってく…
今日の日替わりQ&Aを見て、周りってほんとに勝手なことばっか言ってくるなと思いました。
うちの義母はいい人で仲は良い方だと思うのですが、息子が出来たときに、「1番目は女の子がいい」とか、次の妊娠についても「2歳は空けないと上の子が可哀想」とか「次は女の子がいいね」とか、悪気なく言って来ます!
そんなの私と旦那が話すなら分かるけど、親でもない周りに勝手に言われたくなくて、ずーっとモヤモヤしてます💦ちなみにうちの親は遠方で会う機会が少ないのもあるけど、そんなこと言いません。性別伝えたときも父は「性別はどっちでも良いよ、元気に産まれてくれれば」と言ってました。母も性別のことは言いませんでした。「男の子だと元気だね!」くらいで…。
それが本当だと思うのですが、皆さんの所も色々いわれますか?
その時に旦那さんフォローしてくれますか?
うちは聞いてるだけで何も言わず…
普段、嫁姑の仲は良いと思ってるので、旦那は私が気にしてるとも思ってません。一度、嫌だと本音をぶつけようか迷ってます。
- いちご みるく (6歳, 8歳)
コメント

ここなっつ
義母も全く一緒です‼︎✋うちは2人とも女の子ですが、妊娠中の性別がわかる前に「次は男の子が良いなー‼️」や、お腹なでながら「

ままりん
義母さんは何も言わないですが、義父には一人目は絶対男の子じゃないとダメだ。とか、早生まれだから頭のいい子産んでくれよ。とか、さんざん言われました。不妊治療して授かったのに。。
うちの夫も何も言いません。腹が立ちますよね💩
孫を抱くまで死なないって言ってたのですが触れてほしくないので、産まれる前に死んでくれればいいのに。と常に願ってます😶
-
いちご みるく
本当それです!私も簡単に授かったわけじゃなく、出来ないときも義母に言ってたくらいだったんです💦
なのに出来たとたんに性別!?
ほんと勝手です!
旦那さんには愚痴言いますか?- 12月29日
-
ままりん
夫に、義父に言われて嫌だった。それを一緒にいるのに何もフォローしてくれなかったのも嫌だった。って言ったら、
昔の人間なんだから仕方ない。無視しろって言われ、更に何を言われてお前が嫌だなんて分からないから、そういうこと言うなよ。とか反論もできない。
と言われました。
あー、やっぱりクソ親の子供だな・・・って諦めました。人の気持ちがわからない残念な人なんだ。って。
以来、義父に嫌われても良いから、ひどいこと言われたら言い返しますし、目も合わせないし、話しかけられてもあからさまに嫌な態度取ってます😅
でも、さすが人の気持ちが分からない義父、なんとも思ってないみたいです😱
義母さんにも義父に言われて嫌だった事は話したので、私の態度が悪くても何も言ってこないです^^*- 12月29日
-
いちご みるく
そうなんですね😭それは悲しすぎますね!!
妊娠中は特に色んな感情になるし、傷つきますよね💦
旦那さん反論しろよ!ですね。
私も今度旦那に言おうと思います。
私が落ち込んでることも怒ってることも知らないのが腹立つのでぶつけようかと思ってます。
それで聞いてもらえないなら、私も言い返したいです!!
もうすぐ出産ですね✨
毒親にめげず、頑張ってください!
寒いので身体に気をつけて下さいね❤- 12月29日
-
ままりん
ありがとうございます^^*いちごみるくさんのご主人が理解ある方である事を願ってます♡
悪嫁まっしぐらなので、全然めげないですよ´ω`)ノ
産後のガルガル期を利用して言いまくる予定です(笑)- 12月29日
-
いちご みるく
出産したらもっと強くなりますよ☆笑
それでちょうど良いです✨
ガルガル期なんて、私は旦那に当たり散らしてました😂
周りに負けず、お互い頑張りましょう!- 12月30日

ここなっつ
すみません😱途中で送ってしまいました😱
お腹なでながら「絶対男の子産まれてきてねー」と言われました…‼️性別わかった時は言いづらかったです…普段はとっても良い方なんですが💦主人が男三兄弟なので余計男の子が良かったのかもしれません💦ちなみに2人目妊娠する前に義父に2人目まだ?と言われました…💧
-
いちご みるく
いえいえ、何故他人に言われなきゃいけないのか腹立ちますね!
うちも普段はいい人なんですが、やっぱり子どもが出来ると違います💦
2人目とかも余計なお世話ですね!- 12月29日

さくママ
うっとーしーですね!無神経にもほどがあります😅
そんなこと言うような義母さんと今まで上手く付き合えてきたいちごみるくさんがすごいです!!!
私なら旦那にボロクソ言ってしまいます。
-
いちご みるく
普段はほんとにお世話になってるんですが…💦
最近は気も遣わずもう色々言ってくるので、今度言われたら旦那にも話そうと思います。- 12月29日

退会ユーザー
私も義母には色んな事言われましたよ
妊娠中なんか
子供あんたたちに育てられるわけがない今すぐ下ろしなさいいわれ
つわりで辛く何回も吐いてると
うわ、汚いんだけどこれなに!?といわれたし
それで子供生まれたとき手のひら返して可愛い可愛い会いたいわーっていわれるし
そんな義母と旦那は少しの間同居してくれですよ?
食べさせたくないものとかあれば
強気で食べさせないでくださいって言えばいいじゃんってそういう問題じゃないし
妊娠中のときは旦那はフォローしてくれなかったかな
今は旦那に愚痴れば強くいってくれるけど妊娠中の事気になってたんだよねって旦那にいったら
それはお前が悪いしでもあの人も変わってるからねーで終わりですよ
実母も妊娠中は酷いこといってたのに子供生まれたら変わるんだね…と豹変ぶりには驚いてましたね
いちご みるく
そうなんですね😭そういうの、私も子どもが産まれるまでは思ってたし悪気ないのは分かるけど、義母も子育て経験あるんだから、気持ち分かって欲しいですよね!
ここなっつ
もう一つ思い出しました‼︎
下の子が10月生まれで私と誕生日が
近いんですが、女の子はパパと誕生日
近い方が幸せだったのにーと
言われました…💦
気にしないようにしてますが、
主人は義母はそうゆう性格だから
気にするなーとしか言いません💦
本当気持ち分かってほしいです(><)
ストレス溜めないでくださいね‼︎(´・_・`)