※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🙋
子育て・グッズ

夜寝ても30分で起きて泣いて寝ない。原因が分からず困っています。夜泣きでしょうか?


夜寝ても30分程度で起きてギャン泣きで寝なくなります💦原因がわからずどうしたらいいのか困っています😭
夜泣きでしょうか?😳

コメント

あまじ

夜泣きでしょうね!
その月齢ですとね!
大変ですよね。
時が過ぎるのが一番の解決法なのかしらね!
私はそうでした。

  • 🙋

    🙋

    ありがとうございます🙇‍♀️夜泣きは夜中のイメージだったので困り果ててました😭
    寝かせるのやめて起こしてたら泣かなくなるのですが起こしていていいのでしょうか?抱っこして寝かせる努力した方がいいんですかね?💦

    • 12月29日
  • あまじ

    あまじ

    どうですかね~?
    そのこそのこで変わるので色々と試行錯誤してみてください。
    起こしておいても結局寝かせなきゃいけないし、
    起こしといた方がすんなりねるかもしれないけど、朝方もしくは夜中に起きるかもしれないし、

    それはお母さんが色々試してみるに限るんじゃないですかね~??

    • 12月29日
  • 🙋

    🙋

    そうですよね💦色々試してみます😊

    • 12月30日
mini

夜泣きだと思います。

その時期くらいの時うちもありました😭

  • 🙋

    🙋

    ありがとうございます🙇‍♀️
    泣いてる時は寝かせたままとんとんしてましたか?抱っこでしたか?😳

    • 12月29日
  • mini

    mini


    抱っこした方がいいんでしょうけど私はほとんどトントンでしました!

    抱っこしても泣き止まなかったので😭

    • 12月29日
  • 🙋

    🙋

    抱っこしても泣き止まないんですね😭
    そういえば私もこの間抱っこしてもダメな日ありました💦

    • 12月30日
みやびママン

夜泣きですかね?
うちも一時期寝てくれてましたが、そのぐらいからまた頻繁に夜中4回に朝方4時起きとかされてた記憶が有ります( ´Д`)y━・~~
疲れ過ぎて10ヶ月ぐらいで母乳辞めてミルクに変更した記憶が有ります!
11ヶ月から保育園でしたが、ゆっくり寝てくれたのは確か一歳過ぎた辺りだったと思います!
ただ今だに具合悪くて咳出ちゃうとたまに頻繁に起きますが大分落ち着いて来ますよ!

  • 🙋

    🙋

    夜中に4回ですか😳うちはまだ寝て30分程度で泣いてその後寝てしまえば朝までなので頑張ります😂💪
    そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月3日
  • みやびママン

    みやびママン

    いえいえ(^∇^)お子さんは一人ずつ違いますし色んなお子さん居ますが少しずつ成長して行くのでいずれちゃんと寝てくれますよ!
    私もその時は眠くて大変でなんで起きるのとか思って居ましたが大切な一瞬だったなぁと思います(^。^)

    • 1月3日
  • 🙋

    🙋

    そうですよね😢ありがとうございます😭💪
    いつか寝てくれる日が来るまでとことん付き合ってみます😪💕

    • 1月5日
猫太

夜泣きですね。
うちは泣き止まず外に散歩行きました( .. )いまは体調悪いせいか夜驚症に悩まされてます(´ε`;)

  • 🙋

    🙋

    そうなんですね🤔 夜驚症ってあるんですね😳知らなかったです💦

    • 1月3日
Chan19

うちも夜泣きありました😭ほんとキツイですよね😢😢
私の時は抱っこで寝る時と、寝ない時があって、抱っこしてものけぞったり、泣き止まなかったりした時は、一度電気つけてちゃんと目覚ましてまた寝せてました!私の場合は夜中の授乳は1回しかさせてなかったのでそれ以外はトントンだったり抱っこで寝せてました!
ある日自然と寝てくれるようになりましたよ✨
終わりが見えないのってほんとしんどいですが、お母さんもお昼一緒に寝れる時は寝て、体休めてくださいね😭✨この時期はほんと、家事手抜きさせてもらいましょ😂💓

  • 🙋

    🙋

    どうしても自分が疲れている時や眠い時はイライラしてしまって😭😭
    ありがとうございます!いま3日くらい泣かずに寝てくれているので泣いた時まず抱っこでダメなら電気つけてみます😊💪
    突然寝てくれるようになるんですね😳
    お気づかいありがとうございます😭そうですね!手抜きしちゃいます😂

    • 1月3日