※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
ココロ・悩み

産後1年で断乳して1ヶ月未満。生理が来ず、不安です。同じ経験の方いますか?産婦人科は出産した病院が良いでしょうか?

産後1年。断乳して1ヶ月未満。まだ生理が来ません。妊娠はしていません。
最近おりものが多くなってきて、腰が痛かったり偏頭痛がしたりしますが生理が来る気配はあまりありません。
1人目は産後11ヶ月できました。

さすがに不安になってきました。

同じような方いますか?

産婦人科は出産した病院のほうがいいでしょうか?

コメント

deleted user

同じく断乳して1ヶ月弱ですがまだ生理きていません。
1人目は断乳後すぐに生理来ました。
ネットには2ヶ月以上来なかったら病院へ行った方がいいと書かれていて(本当かはわかりませんか)もう少し様子見ようと思っています😅
2ヶ月来なかったら産院行こうかと思っています(>人<;)

  • こあら

    こあら


    同じですね!!ちょっと安心しました笑

    腰が痛かったりとかありますか??

    私もネットでは2ヶ月位じゃと見ましたが不安で(>_<)

    出産した病院に行かれますか?

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまーに腰が痛くなって あれ?生理くるかな?と思ったら来ないパターンが何回かあります(笑)
    そうですね!出産した病院に行くと思います(^^)

    実は私もさっき同じような質問したんです!
    そしたら半年来なかったけど何も問題なかったという方いらっしゃいました(^^)

    • 12月29日
  • こあら

    こあら


    そうなんですね。
    私は今腰が重いなぁって感じです。

    やっぱり出産した病院ですよね。里帰りしたのでちょっと面倒ですが笑


    ほんとですか!
    私たちも何もなければいいですよね、、ホルモンバランスがどうとか言いますけど実際そんなの自分では分からないし、、って感じです( ˙-˙ )笑

    • 12月29日
deleted user

出産した病院で無くても
大丈夫だと思います(*´ω`*)
産後8ヶ月過ぎても来ない場合は、
行った方がいいみたいです(´・ω・`)
産婦人科の医師が言ってました💦

  • こあら

    こあら


    カルテがあるからいいかなと思ったのですが(^^;

    授乳中は来ないって聞いたので8ヶ月は過ぎてしまいました…

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の通っていた病院で聞いた時は、
    どこでも大丈夫だよ!
    どこで検査しても同じだから!
    って言われました(´・ω・`)
    病院によって、
    考えは違うと思います(´・_・`)

    授乳中は来ない人の方が
    多いだけみたいです(´・ω・`)
    来なくても問題なければいいですが
    問題があった方もいるそうですよ💦

    • 12月29日
  • こあら

    こあら


    そうなんですね!
    全然遠くないんですけど里帰りしたので、今住んでるところの産婦人科は遠いっていうのと診察が雑な感じでもう行きたくなくて(^^;



    そうですよね、問題あったら遅いですもんね。。
    かといってもう年末年始ですし、、

    病院探してみます。ありがとうございます!

    • 12月29日