※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんを見に来るのは1ヶ月以内でも大丈夫でしょうか?冬で病気が心配です。

お友達が自宅に赤ちゃんを見にくるのは生後いつごろからされていましたか??
1ヶ月経たずに遊びに来ても問題ないのでしょうか?😢
冬なのでインフルエンザなど病気が気になっています💦

コメント

ママリ

病院にも親族とか友達とか、見に来たりしますからね!大人数じゃなければ、風邪をひいてないことの確認と、消毒とかマスクとかをきちんとしてもらえれば大丈夫じゃないかと✦ฺ

れれれ

冬産まれでした!私は消毒用のアルコールをそばに置いてアピールしてましたよ〜\(´ω` )/

ドキンちゃん

私なら断りますね😭
新生児をみたいってゆう友達も
居ましたが、病院に会いに行きたい!
とかも居ましたが、
保育園や幼稚園児が家に来ると
どんちゃん騒ぎしますので
もうちょっと待ってと言いました😩
1ヵ月過ぎたら来てもらいました💓

ぶたッ子

里帰り中に来てもらったので、生後2週間とかだったと思います💡
12月下旬産まれで、1月中旬くらいに友だちが保育園児の子ども連れてきました😊
今考えると風邪菌‥とか思いますが、その子自体が風邪気味でなければ良いかなーと思ってます💡

aym

生後2週間のときにはお友達とお友達の赤ちゃんが遊びにきてましたよー😄手は洗ってもらってましたが、特に何事もなく大丈夫でした!ちなみに10月末産まれですが、11月から継続的にいろんな人が来ています!

ダッフィー

わたしは生後2週間以降から、少しずつ来てもらいました😊
1ヶ月で里帰りが終わりだったので、それまでに何人か来てくれましたが、特に問題ありませんでした💓
赤ちゃんがいるから手洗いや長居しないなど気にしてくれたし、体調悪ければ来るのを遠慮するだろうし、大丈夫じゃないでしょうか?
友達と会ってリフレッシュできると思います😀✨

bell

わたしは
大人の友達は基本的に生後2週間以降に来てもらって
小さい子供たちは生後3ヶ月位から会わせてましたよ(^^)*

やっぱり初めての赤ちゃんで神経質になっていたので病院にお見舞いにきたいって言ってくれた友達にもわたしの貧血を理由に断ってました(^^;