
コメント

RY ♛ Mama
ほとんどBF食べ指してました😊

あーみ◡̈
2回食始まってからは少しずつ
味付けするようにしましたよー!
少し風味付けする程度ですが(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
ほんとですか?😋
うちも2回食にしてから 味つけするようになったんですけど、まだ早い?けど7ヶ月からってかいてる ホワイトソースとか売ってるし、、、なんて思いながら悩んでました😅🍀
やっぱり味がついていたほうが 食いつきもいいです😂💓- 12月29日

ふわり
今も味付けなしで出汁を使うくらいです!
子供が味付けなしを嫌がったらと思っているのですが、今のままでパクパク食べてくれるので様子見って感じです😆
-
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😋
うちはなぜか出汁を嫌がるようになったんです😭
茄子とか素材の味で食べさせると 私も苦手ですが、やっぱり息子もベーっとしていて🤣💦
なので赤ちゃん用の 味つけを試してみるようになったんですけど、みなさんどうされてるのかと思ってました😅❤️- 12月29日

ふうママ
うちもまだ味付けしてないです( 〃▽〃)
鰹と昆布出汁は野菜煮るときに作って使ってますが、まだ味付けなしで食べるのでそのままで食べが悪くなってきたら味付けしたりしようかなーとは思ってますが、大人になったら気にしないし、7ヶ月だったらありだなっておもいます( 〃▽〃)
-
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
同じ7ヶ月ですね❣️
うちは早くから味つけしてしまったため、素材の味の食いつきが悪くなってしまいました😫💦
さつまいもとか かぼちゃの甘い野菜は そのままでもパクパク食べてくれるのですが😱❣️
たしかに大人になったら気にしないですよね😋💓- 12月29日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
5ヶ月から離乳食始めて、9ヶ月になった頃から薄味でつけ始めました(*˙˘˙*)ஐ
それまでは出汁ぐらいでした(❁´ω`❁)
ベビーフードは7ヶ月頃くらいの物から味は付いてましたので、ベビーフードを食べる機会が多いと早々に味なしの離乳食は食べてくれなくなります(;´༎ຶ༎ຶ`)
-
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😂
今月から味つけするようになったら、早速 素材の味が嫌になってしまいました🤣💦
大人も薄味薄味!って言われている時代ですもんね😱
少しずつ薄味にしていこうかな?😅- 12月29日

退会ユーザー
今も味つけてないです🙄
食べます。
たまにベビーフードや和光堂のホワイトソースとか食べさせますが。
出汁がだめなんですね。
焼き海苔・牛乳・豆乳・無塩の粉チーズとかは風味づけに使ってます。
あと鶏肉なら、加熱する前に料理酒ふりかけて多少塩分つけてます。
-
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
色々工夫されてるんですね🤣❣️
とても参考になりました!
赤ちゃん用だったら安心!と思って赤ちゃん用ばっかり買ってしまってました😭💦- 12月29日
フルーツタルト🍎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね❣️
色んな種類売ってるんで、こっちまで選ぶの楽しくなりますよね😋❣️