![アンナのオカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の息子が、最近夜中に授乳が頻繁になりました。おっぱいが足りないのか、寝ぐずりなのか、原因が気になります。
生後12日の息子を完母で育ててます。
よく寝る子で、一度授乳すると3〜5時間ぐらい寝る子だったのですが
昨日の夕方からやたらぐずって1〜2時間おきの頻回授乳。
あまりにもぐずるのでおっぱいが足りてないんだと思い、
am1時の授乳の時にもし次起きたらミルクを足そうと思ってましたが
結局その授乳を最後に朝の6時まで寝てくれました。
いったいこれはなんだったのでしょうか?
おっぱいが足りなかったのか
ただの寝ぐずりだったのか、、、
- アンナのオカン(7歳, 9歳)
![みこ29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ29
3週間目くらいになかなか寝ない、眠りが浅いときありますよ。
1ヶ月検診での体重の増えはわからないので足りているかどうかは正直わかりませんが…
あとは寒い、暑いとか、吐き戻して汚れたなども原因ですね。
![Mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mint
まだ上手に眠れないからじゃないですかね☺️今日は、すんなり寝てくれるといいですね!!
コメント