コメント
ママちゃん
様子をみて20ずつ増やしていけばいいと思います。
はたこ
ウチは完母ですが、3ヶ月くらいまでは2時間おきくらいでしたが、だんだんと良く寝てくれるようになって5、6時間あく時もあります。私も眠いので泣かれるまで起きませんが、乳腺炎になったので、なるべく3時間以上あけないでと助産師さんに言われました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
乳頭炎ならないように今、色んな方向からおっぱい吸ってもらうようにしてます💦乳首が切れて痛いので3時間ごとというのもヒリヒリします😢
母乳だけでも、吸わせる時間は新生児の時と同じですか??- 12月29日
-
はたこ
私も乳頭が切れて何を塗っても、とても痛く授乳の時間が嫌でした😢
だんだんと強くなる?のか、3ヶ月くらいすると何も塗らなくても痛くならないですよ!
時間は最初の頃は片方10分で位でしたが、今は平均5分位です😌- 12月29日
退会ユーザー
混合でしたが、体重も順調に増えていたのでミルクはずっと60mlか、寝る前は80mlでした。
3ヶ月頃から夜はまとめて眠ってくれるようになってきたので、起きたら授乳、て感じで5時間くらいはあいてました😃
-
ママリ
コメントありがとうございます!
授乳時間は同じですか??
あと、ずっとというのはいつ頃までですか?💦
今は1ヶ月検診とかあるので、助産師さんに確認できますが、もう検診がそんな頻繁にないと出来なくなってしまうので不安で、、わ- 12月29日
-
退会ユーザー
授乳時間は5分✖︎4の20分あげてました。プラスミルクを60足すだけで体重は増えていたので
そのまま離乳食始まって授乳減ってくるまで同じ量続けました。
お腹空いた、と泣いたりしなければ母乳も出ていると思うので体重定期的に計りながら様子見ていいと思います😃- 12月29日
ママリ
コメントありがとうございます!
20ずつ増やすというのは毎月増やすということでしょうか?💦
ママちゃん
足りなかったら泣いたりとか、次の授乳時間までに泣いたりしますよね?
そうなったら、80を続けてみて、ダメだったら100にしてみるとかです。