 
      
      検診で21週で350gの赤ちゃん。栄養不足心配。出産時3000gほしい。小さかった経験者のアドバイスや赤ちゃんの成長促進方法を教えて欲しいです。
この前検診に行ってきたんですが……
妊娠21週ジャストで赤ちゃんの体重が350gと言われました。
先生からは、たくさん動いてるし心臓もちゃんと動いてるから大丈夫!って言われたんですが…
21週で350gって小さいですよね?
私の栄養がちゃんと渡ってないんでしょうか?
特に血圧とか尿検査でも何も言われず…足の浮腫みだけ母子手帳に+と書いてあっただけで…。
でも、すごく心配で…😥
初産なので、もし赤ちゃんに何か病気が見付かったら…とか、このまま小さいままだったら…とか色々考えちゃって😔
できれば産む時には3000gぐらい欲しいな~…ってずっと考えてて…😨
私と同じ週数で赤ちゃんが小さい、小さかった方、出産するまでの赤ちゃんの大きさとか色々教えてくれたら嬉しいです🙇
あと、どうしたら赤ちゃんが大きくなってくれるのか…確実な物があれば良いのですが、自分はこれやって赤ちゃん大きくなったよ!って人がいればなんでもいいので教えてください🙏
- えぬママ(7歳)
コメント
 
            zu
あくまでエコーなので、体重の誤差は結構ありますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最後のエコーで3000g超えてて産まれたら2904gでした!
かなりの差ではありますし
元気で問題ないなら大丈夫かと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
 
            ママリ
うちもあかちゃんの体重が増えなくて果物がいいと栄養士の方が言ってたので食べました。それがよかったのか検診のときには増えて出生体重は3246g 52センチの女の子でした。1つ、気をつけたほうがいいのは、検診の前日から当日には果物は食べないほうがいいです。もしかすると糖が+になるかもしれません。
- 
                                    えぬママ 果物ですか…😊 
 大好きなので、さっそく朝から買いに行って食べます😂
 お菓子食べるよりいいかも…🤔
 妊娠してからずっと1日3食食べるのが、どーしても無理で1日1食が当たり前になってて…😨
 たまに間食でお菓子食べちゃうんですが…これからは果物にチェンジします✌️- 12月29日
 
 
            あさまる
妊娠後期になったらビックリするくらい大きくなるので安心して下さい!
私の赤ちゃんも21wのとき380gでしたが今38wで3300gで大きくて足も長いと言われてます…
体重も5kg増で抑えたのに…笑
私は7〜9ヶ月の時に一気にお腹も出て赤ちゃんも大きくなりました!なのでご安心を💕
まずは元気に心臓が動いてるのが大事です⭐︎
- 
                                    えぬママ 後期になって、ビックリするくらい大きくなってくれたら本当に嬉しいのですが…😨 
 
 …そうですよね!
 元気に心臓が動いてるだけでも喜ぶべきですね😂
 
 なんか、色々不安で不安で…😩
 夜な夜な1人で泣いてることもあって…😢- 12月29日
 
- 
                                    あさまる 大丈夫ですか?? 
 泣くと赤ちゃんにも伝わっちゃいますよ!大丈夫。
 しっかりお母さんから栄養もらってぐんぐん成長すると思います😀
 
 心臓が動いているのがその証拠です💕
 
 妊娠中は嬉しさと不安で大変ですが、頑張りましょう!
 
 元気な赤ちゃんがちゃんと産まれてきますように❤️- 12月29日
 
- 
                                    えぬママ 妊娠してから色々分かんないことだらけで、周りに相談できる人がいなくて、自分でネットで調べることぐらいしかできなくて…😨 
 でもネットで調べれば調べるほど、色々な情報があってどれを信じたらいいか、とか、ネガティブなことばっか考えちゃって😩
 
 ありがとうございます😊
 あさぽんさん、もうすぐ出産ですか?- 12月29日
 
- 
                                    あさまる 妊娠する前もですが、妊娠した後も検索魔になってしまいますよね! 
 わかりますよ!
 あたしもネットで鬼のように毎日検索していました!今も陣痛がいつくるのかとか痛みはとか…笑
 
 ネットが全てではありませんし、お腹の中で何が起こってるかわからないし、そもそも妊娠なんて初めてのことなので不安になりますよね💦
 
 予定日1/10ですが、お腹も大きいので早く出てきてくれと毎日赤ちゃんにお願いしています!笑- 12月29日
 
 
            👻👻👻
こんばんは😊私は21週の時、380gでした💦小さめだけど、異常もないから大丈夫とのことでした!💦その当時はすごく心配でネットで色々調べては不安になってました(>_<)💦でも25週?くらいから一気に成長し始めて…笑
39週と2日で出産しましたが3315gもありました😅💕
主治医の先生曰く、後半で大きくなる子が多いから今から心配してもしょうがないよって言われました💦笑
- 
                                    えぬママ なるほど…😩 
 ただただ異常もなく、大きくなってくれることを願います🙇- 12月29日
 
 
            まろん
はじめまして!
わたしは21w4dの時420gで標準より少し小さいけど問題ないって言われました🙋🏼
でも35wの時には2500gまで大きくなっててびっくりしました!
今は少し小さいかもしれないですが、9ヶ月入った頃から赤ちゃんっていきなり成長するみたいなので、心配しなくていいと思います♡
明日も健診なんですけど、わたしは3000g以内で産みたかったので、1週間でどれだけ増えてるのかちょっと不安です💦笑
- 
                                    えぬママ 明日検診なんですね😊 
 いいな~…、まだ4週間おきの検診だから赤ちゃんに会いたくて会いたくて仕方がないです🙇
 
 結構小さめで産みたい人多いみたいですね🤔
 病院の先生が言ってました😩
 出産する時楽だから…って☺️
 
 赤ちゃんあんまり体重増えてないといいですね🤔
 よろしかったら結果報告…待ってまーす😊- 12月29日
 
 
            みつき
エコーは結構誤差があるので心配し過ぎなくて大丈夫ですよ!
うちの子は3000近くあると言われてましたが2500程で生まれました 😰
今はいっぱい飲んでかなりムチムチになりました !
小さめで産んで大きく育てるのがいいかなって 笑
ずっと私も小さめだと言われてきたので知り合いに聞いたら
バナナ食べると大きくなるよ!と言われました
本当かどうかは分かりませんが果物がいいらしいです^^*
- 
                                    えぬママ やっぱり果物ですか…🤔 
 しかも大好きなバナナ😘
 バナナジュース大大大好きなんですよねー😊
 
 バナナと牛乳は多めに買っといた方が良さそうだな…🤔
 
 できれば誤差で少しでも大きくなってますように🙏- 12月29日
 
 
            らりあん
私、同じ週数で350でしたよ!
300~500が標準らしいですが、何も言われなかったので、気にしてませんでした(o_ _)o
 
            かれん
過去の投稿にすいません!
私も小さいと言われて不安なんでくすが、その後どう、成長して何gでお産まれになられましたか?😭ご迷惑でなければ教えてください😌
- 
                                    えぬママ 妊娠おめでとうございます☺️ 
 順調に育ち3090gで生まれました🥹
 
 かれんさんの赤ちゃんは今どれくらいですか?
 先生からは何か食事のアドバイスされましたか?🤔- 12月19日
 
- 
                                    かれん ありがとうございます😭 
 町のクリニックで最初20週1日で260って言われて、最悪のケースをたくさん言われて不安になって、翌日に大きい総合病院に受診して、20週2日で303gでした!総合病院では、小さめではあるけどほぼ週数相当!でももう一回一応見るから22週1日に受診するという形です!今は21週と2日です!食事指導は特に言われてません😭- 12月19日
 
- 
                                    えぬママ マイナスな事言われると色々考えちゃいますよね😭 
 
 普段お食事はしっかり取れてますか?🥲
 私はちょうど悪阻真っ最中で1日1食生活だったのでその1食でイチゴやミカン、それから温かいおでんや鍋を食べてました☺️- 12月19日
 
- 
                                    かれん ご心配ありがとうございます!実家に協力もらいながらご飯は食べれてます😭😭 
 毎日不安で不安で、、😭
 ちなみに21週の次の検診ではどれだけ大きくなられてましたか??- 12月19日
 
 
   
  
えぬママ
誤差があるって調べたら出てきたんですが…誤差がプラスだったらいいんですがマイナスだと…さらに小さくなってしまう😭って思っちゃって…😌