
コメント

るん
うちの娘は
だるまさんシリーズ好きですよo(^o^)o

お肉が好き
うちもダルマさんシリーズは大爆笑でした…笑
ガタンガタンゴトンゴトンという絵本やいないないばぁも好きです。
近くにもし図書館があれば、絵本はかなりのサイクルで新しくしていて綺麗ですので好きな系統も分かるようになりますし是非☺️
-
しょくぱんまん
ダルマさんの絵本気になります✨✨ガタンゴトンの絵本も男の子なので興味があるかもしれません😋
図書館に行くのもアリですね!ビリビリ破りそうでちょっとヒヤヒヤします😂笑- 12月28日

もも
買おうと思っている絵本です!まだまだストーリーのある絵本よりも、こういうたくさんのものが書かれている方が好きで😆
-
しょくぱんまん
この本今日手に取り見ました!絵が可愛くて分かりやすくて良いなぁと思ってました✨しかもペラペラな本じゃないので破られることもないかなと😋👏
- 12月28日

na
息子のお気に入りは、
★もぐもぐもぐ(よねづゆうすけ)
★バスまってる(きたがわめぐみ)
★はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう(くぼまちこ)
★じゃあじゃあびりびり(まついのりこ)
です!
どの絵本も言葉の発達に良いと思います♪
-
na
上のももさんがおっしゃってる、こども図鑑は我が家にあって、物の名前を教えるのにオススメです!
- 12月28日
-
しょくぱんまん
バズがまってるは表に置いてあり見かけました!全部気になります😆✨みなさんのおすすめの絵本全部ほしくなります💓😊
図鑑ってプレゼントに良いってよく聞きます🙋✨まだ早いかと思っていましたが今からどんどん見せてあげたいなと思います👏- 12月29日

咲や
アンパンマンブームならアンパンマンの言葉絵本、ぐんぐんとすくすく二種類あります
息子は車のページからとりあえず言葉覚えてます😅
興味ないページは見ません😂
腹ペコあおむしは親の読み聞かせより、児童館で聞くCDの方がまだ聞いてくれます
ノンタンはCGアニメは見るけれど絵本興味なしでした😂(古いアニメなのでネット探せば出てくると思います)
ミキハウスが出している車の形した絵本のサファリバスだけ持ってますが、サファリバスとして遊んで、時々絵本の内容にも興味は持ってくれます(内容はライオンメインです)
バイバイという絵本、ひたすらこんにちはとバイバイが繰り返されるだけなのですが、何故か息子のお気に入り
こんにちはでお辞儀をして、バイバイで手を振ります😃
-
しょくぱんまん
アンパンマンも最近好きです!アンパンマンのコーナーも立ち寄りましたが結構種類豊富で選びきれなかったところだったので、嬉しいです!✨
腹ペコあおむし・ノンタンのお話しも参考になります!
ミキハウスの本コーナーもあったので今度見て来ます!😆💓
バイバイという絵本も欲しくなります🙋
子どもさんの姿想像したらかわいすぎますね🐱✨✨- 12月29日

はな
うちのおすすめは「ちょっとだけまいご」です😄
ねんねや違う違う、こっちこっちを言うようになりました🎶まいごになったちびフクロウの仕草を真似るのも可愛いです💓お母さんとちびフクロウが再開する場面ではママ~といいなが抱きついて来て嬉しいです笑😍💓普通の絵本とボードブックタイプがあり、ボードブックタイプの方が読みやすいのでおすすめです🎶
-
しょくぱんまん
ちょっとだけまいご、聞いたことなかったのでどんな絵本かとても気になります🙋✨
実際に言うようになったと言う貴重なお話しありがとうございます😊✨仕草を真似するのかわいすぎますね😂💓💓わたしもぜひ買いたいです👶🏻💕- 12月29日

はじめてのママリ🔰
クリスマスプレゼントにあげました(^ ^)
まだあげて2週間くらいですが、どんどん覚えてお話ししてますよ😊
写真で載っててとても見やすいし興味持ってました👍
-
しょくぱんまん
クリスマスプレゼント良いですね✨✨2週間で覚えるなんて子どもの吸収率はすごいですね👏🙂絵本に触れることってやはり大事なんですね😸✨ありがとうございます😊!
- 12月29日

かな
『じゃあじゃあびりびり』が大好きで一回読むと何度も読めと怒ります…
読んでからわかる言葉を言うようになってきたように思います✨
-
しょくぱんまん
じゃあじゃあびりびり!
大好きなんですね😋✨
なんども読んでと言われるのがわたしちょっとした夢です😋💓実際に何度もってなるとたいへんかと思いますが😂
言葉が増えたんですね!スゴイですね👏うちも買って見ます!😘- 12月29日
しょくぱんまん
ダルマさんの絵本みかけました!つぎ本屋さんに行ったらパラパラ読んでみます!
ありがとうございます😊