
コメント

ママ
そこまで頑張るって、自分がやりたい仕事だからですか?
家計のためですか...?
家庭ある女性が残業1月32時間はかなりすごいと思います...
転職を検討されてみてはどうですか...
ママ
そこまで頑張るって、自分がやりたい仕事だからですか?
家計のためですか...?
家庭ある女性が残業1月32時間はかなりすごいと思います...
転職を検討されてみてはどうですか...
「妊活」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群と診断されてます! 9日に人工授精受精を初めて行い、不妊治療1周期目です。 1周期目のこともあり、自然の排卵に任せようとのことで薬は不使用。 7日の診察にて10ミリ超えてきてるから9日に人工授精し…
妊活中の葉酸サプリについて 1日2錠なのに間違えて3錠で飲んでました、、、 ちなみに2ヶ月以上は3で飲んでます これはもう葉酸サプリをお休みした方がいいのか 2錠でまた飲み直すか 違うサプリに変えるか、、、 どうし…
初歩的な質問で申し訳ないのです😭 多嚢胞の場合、 排卵検査薬が常に反応してしまうというのは 見たことがあるのですが、 無排卵の場合は 陽性から強陽性になったりすることはありますか? 前周期が基礎体温的に無排卵っ…
妊活人気の質問ランキング
☆kiyu
安定のためにとった資格ですが、やりたい仕事ではありません…家計のため?に復帰しましたが、ここまで働きたいわけではありません…職場が忙しすぎて帰れないんです😭本当ですよね。あまりにもひどいのでみんな転職を考え、今年度中に7人やめます😞💦
転職したいんですが、2人目も欲しいしタイミング的に難しくて…
ママ
子持ちの復職を考えると、転職って勇気いりますよね...
資格をお持ちということであれば、お仕事は、何もない人より需要があるとおもうので、子育てしやすい職場と縁があるといいんですけどね(´・ω・`)
2人目を考えてるとなると、産休育休とかももったいないですしね(´・ω・`)