※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともぷ
家事・料理

節約料理についてです(*^o^*)妊娠判明後数ヶ月間実家に帰省していて、家…

節約料理についてです(*^o^*)
妊娠判明後数ヶ月間実家に帰省していて、家族の健康管理も兼ねて栄養バランスを計算して1日の献立を立てていました。が、栄養のあるものを食べようとすると食費がかさみ…自宅に帰ってから続ける自信がありません(*_*)
妊娠前は胸肉やらもやしやら駆使してかなり食費を節約していたのとパートを辞めて旦那のみの収入になったので、余計に気になります。
安くて栄養のある食材やレシピを教えてくださいー!!

コメント

Stella

やはりある程度色んな食材を使うことが栄養のバランスもとれるので、今は節約よりもご自身と赤ちゃんのことを最優先して下さいね(^^)

私もなるべく節約したいけど、栄養バランスは考えて毎日食事を作っています。
豚コマ、鶏胸肉、合挽きミンチ…が基本的に買うお肉です。あとは、積極的にお魚(特に青魚)を食べるように心掛けています。モノにもよりますが、安くても1切れ98円とかでなかなかいい値段しますけど、青魚は貧血対策にもなりますし、お肉を食べるよりずっと良いです。なるべく週に2〜3回は取り入れるようにしてます。もしくは、ちりめんじゃこをよく使います◎

何よりオススメしたいのは乾物です。高野豆腐、切り干し大根、ひじき…特に高野豆腐や切り干し大根は栄養がギュッと閉じ込められているので、毎日でも食べてほしいです。私は常備菜として切り干し大根の煮物を置いてますし、高野豆腐の卵とじなら一品料理として簡単にできます♪切り干し大根はお味噌汁に入れたり、和え物にしたりと結構万能です。

また、ほうれん草や小松菜は、茹でると栄養が抜けてしまうので、なるべく汁物にそのまま入れて摂取する方が効率的です。
鉄分はタンパク質やビタミンと一緒に摂取するとより吸収力が高まるので、卵や大豆、オレンジやグレープフルーツなんかも手軽で良いです(´ω`)

長くなりましたが、1日の食事ので中で1食だけでもバランスに気を付ければ良いです。私は朝はパンとかシリアル・昼はてきとーにパスタ作ったり丼にしたり夕食の残り物食べてます。なので、夕食はきちんと摂るよう心掛けています。
目安は一汁三菜です。主菜に肉料理や魚料理、副菜にお惣菜などで2品、汁物は具沢山にして、ごはんは混ぜご飯にして、なるべく多くの食材を摂取するようにしています。

お答えになっていなければすみません。参考になると幸いです(^^)

  • ともぷ

    ともぷ

    魚大好きです!貧血対策にもなるなら積極的に取り入れることにします*\(^o^)/*
    乾物、そういえばあまり使っていませんでした。スーパーで安売りしているのを見かけるのでちょうどいいですね♡
    1日の中で1食バランスに気をつけると考えると、かなり気持ちは楽になりますね!多くの食材を使う献立を考えてみます。
    詳しくありがとうございます!!

    • 9月7日
妃★

解答になってないかもしれませんが、『おかし(おやつ)』『フルーツ』『デザート』を完全に買わなければ食費は圧倒的に安くなります。
あと、買うとしても食費と別に『贅沢費』として『おやつフルーツデザート類』と『外食』と『お酒』を分類すれば、必要でないものが何かがわかります。
フルーツは確かに『ビタミンが取れる』と言い訳できますが、野菜をしっかり食事で摂る方が大事です。
栄養はお金がないと摂れない時代ではありません。余計なカロリーとしての贅沢費を削減すれば思う存分栄養のある献立の材料を買うことができます。
我が家は先ほどの贅沢費を除いた食費は家族3人で2万です。栄養はバッチリです。
たくさん食べるのではなく少しずつ『まごわやさしい』を摂取するメニューを考えてください。例えば写真は息子の夕食です。私たち夫婦も似たようなものを食べています。まごわやさしいについては検索すると解説が出てきます。

  • ともぷ

    ともぷ

    すみません!書き忘れていましたが、お菓子デザートお酒はもともと全く買わないですー!
    フルーツも買わなくて、妊娠をきっかけに買うようになっていましたが、野菜で補えるんですね。
    野菜高くないですか?実家が農家なので野菜大好きなのですが自宅周りは大型スーパーばかりで高くてなかなか手が出ません。
    野菜を多く取る食事で家族3人で2万、凄すぎます…!!!写真の食事も美味しそうですし、直接相談をしに行きたいくらいです。
    先ずは「まごわやさしい」調べてみます。
    妃★さんを目指して食材や献立を見直そうと思います!回答ありがとうございます(*^o^*)

    • 9月7日