生活リズムが赤ちゃんの成長に影響している可能性があります。添い乳の影響も考えられます。完ミにすることで改善するか検討しています。どうすればいいでしょうか?
生活リズムを改善したいです
先ほど赤ちゃんの身長体重が増えないと相談しましたが、実は心当たりがあるんです
添い乳添い寝じゃないと3分も持たずに起きてしまうので、生活リズム完全におかしくなっています
遅寝遅起きなので赤ちゃんの成長ホルモンを作り出せていないと思います
7時 旦那仕事
11〜12時 起床
13時 離乳食➀
14時 遊ぶ
15時 お昼寝
17時 お昼寝終わり、遊ぶ
20時 旦那帰宅 離乳食➁
21時 お風呂、遊ぶ
24時 就寝
朝起きないのは完全に私が悪いですが、夜はどうしても旦那に合わせるとこうなってしまいます
家族みんなでご飯、お風呂じゃないと私の気持ち的に辛いし、赤ちゃんを先に寝ても私がとなりにいないと絶対起きて泣くので一緒の時間に寝る感じになってしまっています
また赤ちゃんに合わせて2人で先に寝たとしても、物音がするとすぐ起きてしまう赤ちゃんなので旦那が帰宅すると泣き出してしまいます
みなさんどうされてますか??
部屋は二つしかないので静かなところに寝せることもできません
この生活のせいなのか、赤ちゃんの身長体重は1ヵ月で2ミリ、200gしか増えておりません
また添い乳のせいですぐ起きてしまっているようなので、完ミにしたら多少の物音では起きなくなりますか?
今は一緒に寝ていても1時間に一回は起きておっぱいに吸い付いてまた寝るを繰り返してます
仕事復帰もあるのでそろそろ添い乳もやめたいし、体重増えないなら完ミにしてしまった方がいい気がします
みなさんならどうしますか?
- じゅんぴ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
おもち
うちも最初は隣にいないとダメでしたが
いくらなんでも全体的に遅すぎるので
それでは赤ちゃんがしんどいと思います😅
徐々に改善していかないと、3回食にする時も大変かな、と。
添い乳ってあんまりちゃんと飲めないから
授乳時間空きません😭
朝、旦那さんが仕事行くときに起こして、
10時に離乳食、17時頃2回目離乳食、
19時過ぎお風呂、20時寝かしつけとかどうですか?
ぴぴぴ😎
うちも私遅いですが子供早くおきてますよ(´・ω・`)
朝7時息子起床
朝8時私起床(とはいっても7時から頭は起きてます)
10時離乳食
12時おやつ→お昼ね
14時起床
16時半夕食
18〜21時お風呂
24時頃就寝
と言った感じです(´・ω・`)
添い乳なのであまりおっぱいは関係ないかと思います!
夕食少し遅いと思います(´・ω・`)
子供のごはんは18時までにしたほうがいいと離乳食学級で言われました!
朝も少し早く起きて太陽浴びるといいと思います!
お散歩などはしてますか?😄
-
じゅんぴ
ありがとうございます!
そうですよね、、
朝は私が頑張れば出来そうですが、夜がどうしてもうまくいきそうにありません😭
私と赤ちゃんだけ寝たあとは旦那は1人でやることになりますよね??
みなさんそれが当たり前なのですか??- 12月28日
-
ぴぴぴ😎
んー。早めに寝かしつけてますが
うちも旦那が遅くて帰ってくると
起きて遊んでます(´・ω・`)
でも仕方ないかなって🤣
朝はちゃんと起こして
夜は決まった時間に寝かしつけて
ってやるだけでいいと思いますよ💓- 12月28日
-
じゅんぴ
そうなんですね!!
ありがとうございます!
たしかにリズム付けるだけでも違いそうですね😭
起きちゃったら仕方ないけどなるべく寝てみます!- 12月28日
あっくんmam
遅くても8:00までには起きるといいと思います(^-^)そして朝日を浴びると体内時計が整いやすいそうですよ!
朝さえ早く起きると、自然とお腹のすく時間や、お昼寝の時間、夜眠くなる時間がかわってくると思います(^-^)
-
じゅんぴ
ありがとうございます😊
朝日を浴びれるように早く起きてみます!!
夜は子供と一緒に寝ることになりそうですが、旦那様はどうされてるのか気になります!- 12月28日
-
あっくんmam
うちの旦那は出勤が5:30なので、帰りは夕方には帰ります!
18:00にはみんなでご飯、そのあとお風呂です。
でも私は子供と一緒には寝ません(^-^)寝かしつけてから、家事をしたり旦那とゆっくりしてます(^-^)
子供は21:00、私は0:00頃いつも寝ていて、起床は私が仕事の日は7:00、休日は8:00過ぎです。
21:00にお風呂入った後にそのまま寝かしつけてされてはどうですか?(^-^)
お風呂の後は睡眠導入に最適ですよ(^-^)- 12月28日
-
あっくんmam
すみません、ちゃんと読んでませんでした!
一緒に寝ないと起きちゃうんですね(T ^ T)
だったら、家事などは最低限にして全て翌朝に回します!
私ならやっぱり今は赤ちゃん優先にします(^-^)
21:00のお風呂の後に寝かしつける事を一番優先に、その他の事を考えると思います(^-^)- 12月28日
-
じゅんぴ
そうなんですね!!
羨ましいです😭
寝かしつけたあとは物音やママがいなかったりで赤ちゃん起きたりしないですか??
やはり慣れると起きないんですかね?😭
お風呂後すぐ寝かしつけるのいいですね!
参考にしてみます☺️- 12月28日
れママ
20時にご飯にしても
就寝と起きる時間が遅すぎるかなと思います!やっぱり朝は太陽を浴びた方が身体にいいですよ♡
どうしても みんなでご飯、お風呂をしたいのであれば
お風呂21時に入っても 22時過ぎには寝られますよね?(●´ω`●)
しばらくはママも早寝になってしまいますが、一緒に寝るしかないのならママも早めに寝てしまうのもいいとおもいます! 赤ちゃんのことを考えるのであれば。
離乳食3回食になったら夜間断乳をするとか
ミルクを試して見るのもありだと思います!(今まで完母だったらミルク拒否もあるかもしれませんが、、、)
最初は大変かもしれませんが頑張ってください(*^_^*)
-
じゅんぴ
ありがとうございます😊
さっそく朝日浴びさせます!
私も早寝になった場合旦那が帰ってきたらどうしたらいいのかわかりません、、
みなさんは旦那に全て1人でやらせてますか??- 12月28日
-
れママ
おはようございます(^^)
お昼頃までカナやん♡様は寝ているとなると、朝は旦那様1人で準備やってらしてるんですよね?
自分のことは自分でできる方みたいなので 夜寝てくれるようになるまでは、旦那様に夜も自分のことやってもらうしかないと思います(●´ω`●)
うちは私が子供と寝てしまって家事が残っていたら、主人が自分でご飯をたべて家事までしてくれて、一人でやってくれます(●´ω`●)
ミルクにしてみたり、3回食になって夜間断乳して夜寝てくれるようになったら またパパとママの時間を作れると思います♡
ママもパパもしばらくは大変ですが、お仕事も復帰するみたいですし
これからのお子さんのことを考えて頑張ってみてください(^^)- 12月28日
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
朝カナやんさんもお子さんも11時~12時まで寝てるんですか?
7ヵ月だと離乳食2回食で
朝は10時には離乳食
あげます
13時に離乳食は
あまり聞かないですね
それまで寝てるんですよね?
24時に寝るって言うのは
お子さんが12時まで
寝てると夜はなかなか
寝ないです
3回食になると
朝、昼、夜あげないと
行けないので朝頑張って
起きて見てください
旦那さんが7時に出勤なら
そのまま起きとかないんですか?
10時には離乳食あげて
改善した方が良いと思います
私は8ヵ月なったばかりですが
朝6時私起床
7時旦那出勤
娘は6時に起こして
ミルク200㎖
朝寝するので
そのあいだに
家事洗濯干したり
化粧したり
離乳食の準備して
8時に娘起きる
遊ぶ
10時離乳食
支援センターやら
児童館にお出かけ🚕
13時に帰宅
14時ミルク200㎖
遊ぶ
合間におやつ、麦茶
昼寝1時間半ぐらい
16時ミルク200㎖
遊ぶ
30分夕寝
18時離乳食
19時旦那が帰ってきて
子供風呂入れて
21時ミルク200㎖
就寝
って感じです。
朝6時まで夜泣きもなく
ぶっ通しで寝てくれます
そのあいだに私は大分睡眠
6時間取れてるので
朝から起きてますが
母乳育児ならそうは行かない
のかな?
完ミなのでこんな感じに
なりますが
母乳でも友達は離乳食は
10時にあげてます
頑張って生活リズム
つけてあげてくださいね
-
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
だらだら長文ですみません
7ヵ月で今は体重何キロありますか?
娘は7ヵ月の時は9.3です。
今は8ヵ月なって離乳食も
おやつももぐもぐ食べるので
9.8㌔増えました- 12月28日
-
じゅんぴ
長文ありがとうございます😭
朝は子供も私も寝ちゃってました😂
今回子供が大きくならないのをきっかけに改めようと心に誓いました
私も4月からは仕事復帰なので嫌でもこの生活ではなくなるのですが、、
その前にきちんと改善し、離乳食を朝10時ごろにあげようと思います
夜は24時まで寝かしつけをしていないので、必然的に起きている状態です
早めに寝かしつけてみたら寝るかはわかりませんが、添い乳がクセになってしまっているため私がいないとすぐ起きてしまうんです
早めに寝かしつけると、子供と旦那が会わない生活になると思うのですが、うちの子は人見知りがすごくて旦那にもやっと慣れてきたところなんです
生後2ヵ月まで別々に暮らして土日だけ会う生活をしてたら、一緒に住み始めてから会うたびにギャン泣きという事態に、、
それを避けたいのもあって早めの寝かしつけはしてなかったのですが、そこは仕方ないですかね?
諦めて早めに寝てもみようと思います
今の体重は7.4キロで成長曲線に入ってますが下の方です- 12月28日
-
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
仕事復帰されるんでしたら
尚更7ヵ月~生活リズム
付けた方が良いですよ
お子さんは保育園ですか?
保育園なら生活リズム
付けておかないと
保育園行ったら眠くて
〇〇ちゃんまだ寝てるよ~
まだ眠いの~
とか保育園で言われたり
するかも知れません
旦那のことは
全て旦那にやらせたら
良いと思います。
かなやんさんは
仕事復帰されるまで
お子さんだけを見て
生活リズム付けさせて
あげてくださいね
いっそうのこと
仕事復帰なら完ミに替えても
良いと思いますよ7ヵ月ですし
完ミだとうちの娘は
物音でも一切起きないんです
今日からでも
10時に離乳食
朝は起こしとく
離乳食食べたら
ぐずれば
寝かせてあげて良いと思います
朝だけは頑張ってくださいね- 12月28日
ぺこ
成長ホルモンの前に…全体的に4時間は前倒ししていかないと3回食になったとき本当に大変だと思います💦
うちも旦那の帰り遅いですし出来れば晩ごはんもお風呂も一緒がいいですがそこは娘に合わせて旦那が帰ってくるまでに寝かせてるか、あとは寝るだけの状態にしています!
身長は体重が増えないと伸びません。成長ホルモンが出てないから体重が増えないのではなく、母乳ちゃんと飲めていなかったり母乳あまり出ていないとかはないですか?
少しの間ミルクに変えてみてそれでも体重増えなければ病院を受診した方がいいと思います😣
物音で起きてしまうのであればオルゴールかけるといいと思いますよ💡
うちはいま寝室が寒すぎてリビングの隣の和室で寝ていますが、オルゴールやテレビの音が小さくでも聞こえていれば多少の物音では起きません!
-
ぺこ
心配であればカウプ指数を計算してみてください😊
それで標準内であれば大丈夫ですよ!
痩せすぎも太りすぎも良くないので、かかりつけの小児科ではグラフではなくカウプ指数で判断されました💡- 12月28日
あっくんmam
今は起きないです(^-^)
やっぱり添い乳は起きやすかなと思います(>ω<)うちも風邪を引いた時や、私が疲れた時に添い乳してたのですがその日はよく起きてたと思います(T ^ T)
今のところ、添い乳以外の寝かしつけは無理そうですか?
外出してたり、実家行ったりすると夜もリズムが崩れるんですが
お風呂上がりに息子が眠くなったタイミングを逃すとその後なかなか寝ませんし、寝ても睡眠が浅いような気がします。
息子の場合はお風呂上がりに寝かしつけると爆睡していて、その後も何をしても起きません。
カナやんさんの子供さんも、もしかしたらよく寝てくれるかもしれませんね\(*´▽`*)/
moon
旦那さんには朝少し遊ぶ時間を持ってもらっては?
旦那さんではなく子どもに合わせた生活をした方がいいと思います。
保育園行くなら尚更今から習慣つけないとツラいと思います。
物音で起きるのは静かなところで寝せるから神経質になってるんだと思います。
娘も初めはそうでしたが、音があるところで寝たりしてたら起きなくなりました。19時に寝れば20時に物音しても大丈夫だと思います。
気持ちはわかりますが、今は寂しいより子どもの生活優先で考えてあげた方がいいと思います。
娘最優先で生活してます。なのでたまにズレる事はあっても6時〜7時起床、20時〜21時就寝です。
眠くなるとパイパイと言って添い乳で寝ます。
s
わたしも完母で1歳のころ7.5キロほどでしたよ!健診などでもとくに何も言われてません!
我が家の旦那も帰りが遅く、22時すぎです!お風呂もご飯も息子と二人ですませます!今は保育園なので20時ごろには寝てしまいます。最近断乳したばかりですが、それまで添い乳でわたしが隣にいないとすぐ起きる子でした!
旦那のご飯は自分がご飯食べる時に一緒に作って帰って来たらチンして食べてもらってましたよ!
土日休みじゃない仕事なので平日休みの時しか息子に会ってません(笑)保育園なので夕方からしか一緒にいられません…
それでも旦那に合わせて赤ちゃんのリズムを変えようとは思いません!子供のが大事なので😂
もう少しリズム見直して、朝頑張って起きましょう!!
まるげりーた
お子様の成長より、旦那様と主様が1人でご飯を食べる事を優先するのでしょうか...
その生活もすぐ終わるのですから、しばらく一緒にご飯を食べる事を我慢できませんか。
-
まるげりーた
すみません、文章おかしいですね。
1人でご飯を食べる事→一緒にご飯を食べる事
です。- 12月28日
-
じゅんぴ
ん〜そんなつもりはないのですが、寝かしつけても私がいないとすぐ起きる+すこしの物音で起きるなので、結局旦那が寝るまで寝られないのです
そこをどうしたらいいのかお聞きしたかったんですが、、
理解できませんでしょうか?- 12月30日
prayer
😕んー。
お子さんの事を一番に思って、コメントさせていただきますね。
日が昇っても起きられない人に育ってしまうと、お子さん自身が将来大変になると思います…
ご飯はしばらくは三人揃って食べれない、同じ月齢を育てているご家族大体がそうだと思いますよ。
置かれる状況を受け入れるのも大事です。
ウチの場合
6時半起き 朝食
朝寝したりしなかったり
昼寝の間に息子の昼ごはんと夕飯作り
自分の朝食兼昼ごはんを食べる
12時頃 昼ごはん食べさせて
遊んだ後、昼寝したりしなかったり
4時頃 おやつ
5時半 夕飯食べさせて
大人の夕飯作り
7時半 旦那の帰宅
8時 息子を風呂に入れてもらい、その間食器洗い
8時半 息子が寝る
そのあと、大人の自由時間📺
11時 夫婦就寝
というタイムスケジュールです!
ご参考になれれば…
-
prayer
追記、
7時半 旦那の帰宅+夫婦の夕飯タイム
です!- 12月29日
ハルマママママママ
朝は旦那さんは一人で自分のことされているのですね。
我が家は二男が昼寝を二回してた頃は全員6時起床でした。
なので朝食は家族全員揃って食べてました。
昼寝が一回になってからは二男は7~8時に起きるので、揃って朝食は食べれなくなりましたが‥。
4月に仕事復帰されるとのことなので、始めは辛いでしょうけど、朝に旦那さんとの時間を取って、夜はお子さんに合わせたほうがいいかと思います。
♡3児mama♡
旦那が帰宅20時なら、その前に赤ちゃんとママが先にお風呂入っちゃったらどうですか?
で、旦那さんが帰ってくる時間にご飯は一緒に食べるって感じで!!
もちろん、晩御飯の下準備は夕方にして。
もしくは、旦那さんが20時に帰ってくる事が分かってるなら、ご飯を先に作って、帰って来たらレンジでチンをする状態にしとくとか!!
皆が食べ終わったら、旦那さんにお風呂入ってもらって、その間にお皿洗いをする。
遅くても22時にはお布団に入れそうな気もします👍
それと哺乳瓶拒否じゃなければ完ミでいいと思います♡
朝は遅くても9〜10時に起きてみては?
私もこの前お昼前まで寝てしまった事ありますが笑
と言うか、そこまで時間にこだわらなくていいような気もしますよ〜
気楽に子育てしましょー!!
じゅんぴ
ありがとうございます☺️
そうするのは私の努力次第で出来るのですが、20時に寝かしつけたあとに旦那が帰ってきてからがどうしようと悩んでます
旦那も一人でご飯食べたくないって言うし、ほんのすこしの物音で起きてしまう赤ちゃんなので私は動けないし、、😭
旦那は自分のこと自分でやらせるしかないのでしょうか??
おもち
旦那さんに我慢してもらうしかないですね😢
赤ちゃん第一です!
それか起きたら赤ちゃんのとこに行く、を繰り返すかですね😅
それをしてたら物音にも慣れてくるかもしれませんよ🤔
じゅんぴ
そうですね!!
ありがとうございます😊
徐々に慣れていってくれそうな気もするのでさっそく明日からやってみたいと思います!
おもち
赤ちゃんも対応してくれると思います😶
少し時間かかるかもしれませんが、
無理せず頑張ってください😉