
コメント

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
私やお姉ちゃんが食べてると
欲しがるのでボーロ10個とか
少なめにあげてますよ( ̄∀ ̄)
3回食の練習がてらって感じで。

あちゃん
全然あげなくてもいいと思います◡̈
うちは 手で持って食べる練習や食べる楽しさを知って欲しいと思って7ヵ月ごろから少しずつあげました🍒
-
しー
ありがとうございます!
なるほどです!!
離乳食の進みが遅いので楽しさ知って欲しいです✨
全く思いつかなかったです。とても参考になりました✨✨- 12月27日
-
あちゃん
うちも途中から進みが遅くて
このまま食べること自体が嫌になったら困るなーと思って きっかけ作りに◡̈
最初は お菓子ばかり食べてごはん食べなくなったらどうしよう..とも思いましたがそこまで お菓子お菓子〜!ってならなかったのでよかったです◎(個人差あると思いますが)
離乳食も少しずつ食べてくれるといいですね😢💓- 12月27日
-
しー
全く思い浮かばなかった意見が聞けて嬉しいです!
確かにいいきっかけになりそうですもんね😳
お菓子ばっかり食べすぎないよう、見つつあげたいと思います(^^)/
ほんとです😭😭- 12月27日
-
しー
もうひとつ聞きたいのですが、
何をあげてましたか?やっぱり
ボーロや赤ちゃんせんべいですか?🤔- 12月27日
-
あちゃん
グッドアンサー
ありがとうございます💖
参考になってよかったです◡̈
うちは軽度の卵アレルギーと乳アレルギーがあったので 最初は おせんべい(ハイハイン)でした!持ちやすくてよかったです◎(のちにアレルギー対応ボーロの存在を知りました(笑))- 12月27日
-
しー
遅くなりました(>_<)
とんでもないです!
こちらこそ色々教えて貰ってありがとうございます!
そうなんですね…今はアレルギー良くなりましたか?
明日から少しだけ実家に帰るので
その時用にハイハイン見てきます(^^)/
そんなボーロあるんですね😳
あちゃんmamaさんの子は
何粒くらいたべたらアレルギー症状出ましたか?
この前1、2粒あげたら何ともなかったので
大丈夫なのかな〜と思いつつ
明日から病院休みだからボーロたくさんあげて
もしアレルギー症状出たらどうしようと思いまして😔- 12月28日
-
あちゃん
いつでも大丈夫ですよ🌈
今は卵は全卵食べれるようになりましたが乳製品はものによって 口の周りに発疹が出ちゃいます(><)
うちはボーロの前にヨーグルトを少しあげて症状が出ちゃったので乳製品入りのボーロはまだあげたことがないんです😭お役に立てず残念です😭
卵はその時についでに先生が検査してくれてアレルギーってわかったんですがその前からあげていて1度も症状が出たことはなく そういうこともあるみたいですね👀
病院お休みの時は心配ですよね😶
念の為 入ってないもののほうがいいかもしれませんね😣💓- 12月28日
-
しー
優しいですね😭💓とんでもないです!
私もヨーグルトあげてみたいと思って買ってきてたんです(^^)
なんの種類あげましたか?私はビビタス買いました!
そうなんですね!
アレルギーわからないですね(>_<)
体調が悪いと出る時もあるとか聞いたことありますし🤔
ですよね(>_<)
入ってないものをあげたいと思います✨- 12月28日
-
あちゃん
私もビヒダスだった気がします◡̈
酸味が少なめかなーと思って選んだような..(笑)いろいろあり どれにしようか迷いますよね😶
確かに体調で変わるって聞きますね!
わからないことたくさんです💭
私は明日 帰省予定ですが
まーさんは今日ですよね?◡̈
のんびりしつつ 楽しんできてください💖- 12月29日

あいりーん
基本的にあげてないです!
外出時にどうしてもぐずるときに数回あげたくらいです😊
-
しー
ありがとうございます!
ぐずる時用に持っててもいいかもですね✨- 12月27日

♡3KIDSママ♡
おやつあげてますよ😊
あたしがおやつ食べてると食べたそうにしていて可哀想なので、7ヶ月から食べれる赤チャンせんべいやタマゴボーロなどを食べさせるようにしてました🤗
喜んで食べてました💗
-
しー
ありがとうございます!
確かに横でなにか食べてるとお口パクパクしてます(>_<)
なにか見に行きたいとおもいます(^^)- 12月27日

いち
おやつは栄養を補う意味があるって書いてあったのでそのくらいの時にはあげてましたよ!
本人も美味しそうに食べてて可愛くて可愛くて😍
-
しー
ありがとうございます!
私もそれ離乳食教室で聞いて🤔
いちさんはお菓子をあげてますか?- 12月27日

退会ユーザー
私もお菓子はあげくていいなーってゆう考えでしたが‥友達の子が食べてるのを貰ったのをきっかけに食べるよーになりました💦
お菓子をあげると大人しくなったり、泣き止むので‥今では必需品です😂
-
しー
ありがとうございます!
ぐずる時用に用意しておきたいと思います(^^)/- 12月27日

にこ
離乳食のすすみが悪くなければ、特に今のところあげなくていいかなぁ…って感じです👌
むしろ、お菓子ばかり食べるようになってもどうしようって感じであげれません😅
-
しー
ありがとうございます!
離乳食の進み遅いです…
7ヶ月になりましたがまだ1回食で初期です😭
その不安とってもわかります!
ただでさえ食べが悪いのに、お菓子ばっかり食べられちゃったら困りますよね😭- 12月27日

みは
朝晩あげてた2回食の時に、ランチにつれてったりしたときあげてました。
あとはお茶しにコーヒーショップとか行ったときとか。私だけって申し訳ないので。
家では基本的にあげてません。
1歳になったら補食はじめますが、家にいるときはなるべくお菓子じゃなくておにぎりとかパンとかフルーツにする予定です。
-
しー
ありがとうございます!
外に行って欲しそうにしてたらなにかあげれるよう
準備しときたいと思います。
捕食は1歳からなのですね😳
お菓子より良さそうです✨参考になります!- 12月27日

3姉妹ママ
うちはお菓子を食べるとご飯よりお菓子欲しいってなるタイプなので、外出の時以外はあまりあげないようにしています😂あとオヤツは赤ちゃん煎餅のみにしてます💦
ご飯もきちんと食べてくれてオヤツもなら全然いいと思います❤️
しー
ありがとうございます!
うちはまだ2回食にも進めてなくて😭
順調そうで羨ましいです😭