※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ys
子育て・グッズ

1才3ヶ月の娘と新幹線に乗る際の携帯用おもちゃを探しています。リングカードとお絵かきボード以外のおすすめや対策が知りたいです。

こんばんは!
お正月に義理実家に行くため、1才3ヶ月の元気いっぱいの娘をつれて新幹線に2時間半のります。

そこで新幹線に乗ってる間遊べる、携帯用のおもちゃを探しています!
今とりあえず用意したのは、リングカードとお絵かきボード?みたいなものです!!

他におすすめや、おもちゃじゃなくても構いませんので対策などあれば教えてください😣✨

コメント

Miyako

シールブックとかはどうですか?☺️
ダイソーなどの100均にも売ってて、貼ったり剥がしたりできるので少しはそれで時間もつと思います✨

  • ys

    ys

    ありがとうございます!!シールブックいいですね😆✨
    まだやらせたことないのですが、昨日DAISOで買ってきました🙌
    助かりました✨

    • 12月29日
柊0803

電車30分、飛行機1時間半の帰省時には常に絵本とぬいぐるみ、前日に「めばえ」や「げんき」等の雑誌を買って乗った瞬間に開けます(笑)

2時間程度でしたらおやつと新しい絵本でなんとかなりますよ~!
最近はダイソーのシールブックなんかも持って行きます。

  • ys

    ys

    すみません、コメントが下にいってしまいました😭💡

    • 12月29日
もやたん

私も毎回2時間半かけて帰ってます^ ^
乗ったら少し遊んで1時間半寝て、起きたら遊んだりオムツ替えたり気分転換、おやつ食べてから遊んだり片付け。。がいつもの流れで、昼寝は必ず挟んでます;^_^A
小さい絵本とか図鑑は便利です!

  • ys

    ys

    ご回答ありがとうございます!!
    1時間半寝てくれるとだいぶ助かりますね✨✨
    うちは最近1日のうちお昼寝1回、30分しか寝てくれないので困ってます😭
    しかもだいたい夕方寝ます😢(笑)
    小さい絵本、昨日買ってきました!!
    ありがとうございます✨✨

    • 12月29日
子鉄の母

うちの子はアンパンマンの仕掛け絵本がお気に入りで4冊持っているので、そのうちの2冊とお気に入りのオモチャ2~3個、お菓子を持って行く予定です(*^^*)

  • ys

    ys

    ご回答ありがとうございます!!
    仕掛け絵本四冊もお持ちなんですね✨✨
    うちにもあるのですが、仕掛けのところをびりびり破いてしまってるので、新しく買い足したいと思います😄

    • 12月29日
ys

御回答ありがとうございます!!
お恥ずかしながら、めばえ や げんき を知らず調べてみたところ、とっても良さそうなのですが、普通の本屋さんなどで売っているものなのでしょうか?!😣

ダイソーのシールブック昨日買いに行きました🙌
勉強になります✨✨