
コメント

そらそら
うちはオイルヒーターです。
子どものいる家庭にはほんとおすすめです。
しかし、こちらも電気代かなりかかりますが(;_;)

退会ユーザー
ダイソンは電気代がやばい、とママリで最近よく見かけます(^^;
我が家はエアコン中心で朝3時間くらいだけホットカーペット使用、お風呂のときだけ脱衣場でオイルヒーター使用です。
-
ままりちゃん
電気代どれくらいですか?
- 12月27日
-
退会ユーザー
先月は8600円でした!
今月はまだ金額がわかりません。
エアコンは毎日だいたい、4:30~22:30くらいまで21度か22度でつけっぱなしです。- 12月27日
-
ままりちゃん
やはりエアコンがよさそうですね。エアコンメインに切り替えてみます!
- 12月27日

退会ユーザー
同じく今月フルでダイソン使ってたら
今月13000円の電気代でした🙄
4年住んでて1番高い電気代です!
1番高くても7〜8000円だったのに。
もう使わない笑
エアコンだけで我慢します!!
-
ままりちゃん
やはりダイソンが電気代あげてるんですね。
うちもエアコンをなるべく使うようにしてみようとおもいます!- 12月27日

あずき@輝希マム
外気温10℃前後の地域で、エアコン一台朝5時~24時20℃設定+加湿機で6000円ちょっとでした。雪が降るくらい寒くなれば8000円くらいになります。今年は布団乾燥機を使いだしたのでちょっと上がるかな
一番安いのはエアコンですよね😃
-
ままりちゃん
エアコンが安いのですね。
ダイソンは長時間使用は危険ですね。せっかく買ったのですがエアコンメインに切り替えてみます!- 12月27日
ままりちゃん
オイルヒーターだけですか?
電気代一ヶ月どれくらいですか?
ホットカーペットとダイソンで先月、一万6000円超えました
そらそら
オイルヒーターとホットカーペットです。
先月は2万弱でした。
昨年の冬は4万弱だった月がありました(;_;)
ままりちゃん
四万?!高すぎますー。
二万でも高い気がしますが、、
そらそら
異常ですよね…。
オイルヒーターは寝室とリビングとで2台あり、日中はリビングでほぼつけっぱなし、夜寝るときは寝室でタイマーでつけています。
しかし、旦那が何度言っても寝室で一緒に寝なくてリビングでホットカーペットとオイルヒーターつけて寝てます。理由は甘えん坊の犬を飼っていて一人で寝かせるのはかわいそう、テレビを見ながら寝たい、です。
節約のせの字も頭にありません。もう何度言っても聞かないので諦めました(-_-)