
コメント

なるたんめん
流石に2ヶ月で判断出来ないと思いますよ・・・
心配な気持ちも分かりますが、気にしすぎも良くないですよ><

2児ママ
そのぐらいの月齢だと
そんなもんですよ。
友人に発達障害の子居ますが
判断されたのは小学生になってからでしたよ。
-
さち
そうなんですねー今日予防接種で入院してる時に一緒だった人に会い、笑ったりあーとかうーとか言うって言ってたから娘はまだだなって思って 個人差ありますよね
- 12月27日

アーニー
目が合うのは半年過ぎてからですよ。
見えるのもそのくらいです。
まだまだわかりませんよ。
不安にならずに育児してください。
-
さち
半年位なんですね~ なんだか焦りというか自分の子は大丈夫なのかって不安になってしまって 心配し過ぎるのも良くないですね!ありがとうございます!
- 12月27日

ぐでまま
まだ2ヶ月では目もはっきり見えていないし、難しいと思いますよ?
発達障害なども年齢が上がらないと分からないものですし、心配しすぎない方がいいかと思います!
-
さち
やはりそうなんですねー 色々気になってしまって 旦那さんが発達障害の子供の保育所に勤めていて色々聞いていて娘がもしそうならどうしようって でもまだ大きくならないとわからないですよね!自分の事はそうでもないのに娘の事になると初めての子供だし神経質になっていて 気にし過ぎないようにします!
- 12月27日
-
ぐでまま
不安になりますよね、わかります!
うちの子ももしかして…と思うこともありますよ😅
うちの妹が特別支援学校の講師をしていて、話しをよく聞きますが、そういう子達の方が大変だけど素直だし、可愛いんだって言っていて、そういう見方もあるんだなって思いました!- 12月27日
-
さち
そうなんですねー 高齢出産で妊娠出来たのもまさかで嬉しかったので、色んな子供がいて当たり前なんですが、そういう子供の親は大変なんだろうなって思うと自分が育てられるのか自信がなくて 健康で普通に成長していって欲しいなと思うけど、それは皆親はそう思いますよね 子供を授かれたことも有り難いのに、そういう事を悩んでしまって贅沢ですよね!そういう子供と接した事がないので私がまだ偏見があるのかもしれないです!
- 12月27日

ママリ
うちも2ヵ月の時はそんな感じでしたよー!
ちゃんと笑うようになったのなんて5ヵ月くらいの時でした^_^;笑
-
さち
そうなんですねー まだまだこれからですね!早く笑って欲しくて
もう少し待ってその時を楽しみにしておきます!ありがとうございます!- 12月27日

まる☺︎
ウチも2ヶ月の頃はほとんど目が合わないし笑わなかったですが4ヶ月くらいから少しずつ目も合うようになり笑うようになってきましたよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
周りが目見てくれて笑うんよとか言われて私もめっちゃ心配になってました(T∩︎T)
月齢進むにつれて視力もしっかりしてくるのでママの顔見て笑いかけてくれるようになるので楽しみですね♪
-
さち
そうなんですねー 良かった!3ヶ月過ぎたら段々表情も出てくるんですね! これから笑ってくれるんですねー
- 12月27日

hana
はっきりわかるのは4歳くらいからです。
笑わないのは月齢的にまだなだけだし、目が合わないのもまだはっきりものが見えていないからだと思います。
2ヶ月では何も判断できませんよ、心配しすぎはよくないです(´ω`)
-
さち
そうなんですねー 心配し過ぎるのはいけないですね!なんか色々携帯で調べてしまったりして まだ2カ月ですもんね!ありがとうございます!
- 12月27日
さち
ですよね~ なんだか心雑音の時から娘の事が大丈夫なのか色々気になって、神経質になりすぎてますね!