
さっき娘と一緒に公園に行った時に小学3年生の男の子が1人で友達を待っ…
さっき娘と一緒に公園に行った時に
小学3年生の男の子が1人で友達を待っているらしく余程つまらないのか
娘に近寄ってきて娘と遊んでくれたのですが
途中からなんだか暴力的に…
滑り台の階段を登る娘に滑る方から登ってきて
娘が座って「どいてー」と言ったら舌打ちした後
足止めする様にゆっくりと滑っている体で私に
「滑ってるよー」とニヤニヤ。
娘のマイブームの鉄棒でぶら下がって遊んでる時も他の鉄棒が空いてるのに
「出来てないし!ダサいし!」といい
娘も気が強いので「だめ!イヤだー!」
というと私の目をちら見しながら
「痛い目に合わせるぞ!」
「叩くぞ!」
言われました。
小学三年生とはいえ「痛い目に合わせるぞ」とか言うんだな…
叱るのも面倒いし
正直叱ってたり注意して事件じゃないけどそういうのになるのは
ちょっと怖いな…と私は思い
そのままフェイドアウトして公園から出たのですがなんだかイライラ
少しぐらい注意しけば良かったかなと後悔しつつ
彼がもし変わらずに成長しなかったら困るのは彼自身だし
まぁいいや…
何回か遊んでる子ならしっかり叱りったり注意しますが
流石に10分くらい遊んだ子には出来ないよな…とグラグラ気持ちが落ち着きません。
- むぎとろまま(9歳)
コメント

だいちゃん
痛い目に合わせるぞ、はちょっと怖いですね…
注意しなくて良かったと思いますよ!
私も以前中学生が3人、石を蹴りながら歩いていて、思いっきり蹴った石がベビーカーに当たりました。
ものすごく腹が立ちましたが、中学生とは言え男が3人、何かされると怖いので、学校に電話しました!

るー
親からそういうふうに言われて育てられてきたんでしょうか…
普通ならそんなこと言いませんよね?
私は怖いのもありますが、それよりも子供になにかされる方が嫌です😞
過保護な訳ではありませんけど、相手があまりにも危ないことしてきたり、言葉が悪いとかだったら初対面でも注意してますよ!
うーん、推測でしかないですが、その子は寂しがり屋なのかもしれませんね
乱暴な言い方や相手を貶すのは良くありませんが、むぎとろままさんを見ながらっていうところが引っかかります。
そういうことをしたら怒られてでも構ってくれるかなー?って…
ちょっと思ったんですが、下の子がまだ赤ちゃんで家で全然構ってくれず、更には親に酷い言い方をされていたら?
その子が上の子だったら、寂しがり屋なら有り得なくはないと思いました。
一度しか行かないような公園ならいいですし、他人だからこの先本人がどうなろうとっていうのは分からなくはないです。
ただ、よく行く公園なら次からは注意のひとつくらいしていいと思いますよ😊
怒るんじゃなくて、あくまで「注意」です。
長文乱文失礼しました🙇
むぎとろまま
中学生3人は怖いですね😱
怪我は無かったですか?!
我が家付近は風俗街で国籍もバラバラしてるので治安が凄く悪いんです…
逆に私1人だったら男の子にしっかり注意するのですが
娘も一緒だと中々厳しいです。
小学校に電話するのもありですね!
小学校は分からないのですが
遊んでる時にフルネームを「○○○○、いきます!!」って叫んでたので苗字は知ってます(笑)
でもよく遊びに行く公園なので報復じゃないけどなんかあったらちょっと怖い😥