
コメント

みは
手掴みはじまってから憂鬱です😂
ポイされるし、ぐっちゃぐちゃだし、最終的にまぁまぁ食べますが、掃除が大変です。
しかも頑張って作ったものポイされると、イラッとします😂
はじめて子供にイラッとしました笑
なので手掴みは基本的にパンとか作っても野菜スティックばっかりです😂
おやきとか作るのやめました😂
パンなら落ちたのも3秒ルールで拾ってまた食べさせてます😂

yu-ki+
うちは未だに憂鬱です!!
最初から食べない方なのでべーっされながら諦めずに口に運んで、手が汚れるのが嫌らしく手掴み食べも興味なく、いまはスプーンを使いたいようで好きにさせると大惨事です!
ちなみに持ち方おかしくてぐーの手で持たせようとするとギャン泣き、掬って食べるなんて夢のまた夢です〜〜😵
どんなに試行錯誤しても食べない子は食べないので、あまり思い詰めないようにしてます💦
ちなみに薄味だろうが濃味だろうが食べないものは食べないですよ😭
-
スゥ
スプーン持たせると大惨事ですね😅
スプーン取り上げるとギャン泣きだし😭
大人の味にってアドバイスもらってちょっと食べさせてみたけど、食べたり出したり😖
ちなみになんですが、大人のあげる時薄めてあげてますか?
私思い詰めてます😑
保育園入ったら朝夜だけだ‼️って期待してたので入れないって昨日分かって😱もうこれからが不安でしかないです…- 12月27日
-
yu-ki+
スプーン持ってもいいから大惨事はやめて欲しいですよね💦
大人の味でよく食べるようになればいいですけど、現実はそんなに甘くないなって思いました😑
うちは元々薄味なので割とそのままですが、煮物などで味が濃ゆい時は熱湯をかけて薄めてます!
保育園だとバランスよく食べさせてもらえるし良いことだらけですよね😭
うちはたまに一時保育に行きますがそこでは別人のようにパクパクらしいです!
ちゃんと栄養考えなきゃとか、量食べさせなきゃとか考え出すと鬱になるのでもう諦めました!!
だってどう試行錯誤しても本人が食べないものは食べないですし、うちは朝やお昼は一口で終了の日もありますが気に病むのやめました💦
ミックスベジタブル使ったり適度に手抜きしてやり過ごしてます!
体重が減らなければいいかなと💦- 12月27日
-
スゥ
熱湯かければ👍
別々に作ってました😅
そうなんです😫
バランス良く‼️ってのも期待してたのに…。
保育園…。
もう母乳?ミルク?は卒業されてますか?
体重今の所減ってないからまだいいんですけど、この間市でやってる相談?する所に行ったら、体格いいですよね!でまとめられちゃった感じして😱- 12月27日
-
yu-ki+
でもうちも離乳食完了するまでは別々でしたよー!
面倒ですよね💦
離乳食後期まで味付けも出汁くらいしか使ってなかったので😅
その頃は冷凍ストックで乗り切ってました!
完母でしたが1歳頃に自然卒乳しちゃいました💦
その分食べるようになるかな?と期待したのに増えるどころかむしろ減りました🙄
卒乳したら食べるようになるなんて幻想……
うちも市の管理栄養士さんに相談しても目安量ほど食べてないのに、体重が減ってないので順調ですね!で終わりました😭- 12月28日
-
スゥ
自然卒乳だったんですか😳‼️
私そろそろ卒乳しようかなぁ?って思ってるんですが、おっぱいもらえなくてグズられるのが今から怖いです😱笑
卒乳しても食べないんですか😵卒乳どんな子でも食べるようになる‼️って思ってました😭
相談してるんだから、もう少し真剣に考えて欲しいですよね😤
こっちは本当に悩んで1日頭から離れなかったりしてるのに😭
相談しても無駄なのかなぁ…って思っちゃいました☹️- 12月28日
-
yu-ki+
1歳近くからあまり飲まなくなってきて、こちらもほとんど出なくなってきてたのであっさり卒乳しちゃいました💦
グズグズせずスムーズにやめてくれることを祈って…❗️
そして卒乳後に食べてくれるようになるともっと良いんですけどね😭
ちなみに我が家の食べないマンは昨日は夜ご飯一切手をつけず、朝はさすがにお腹空いてるだろうと思ったのに朝ごはんを見るなりギャン泣きでした🙄
多分、体重が減ってれば向こうも心配してくれるんでしょうけどね💦
最近は少食でも死ななければいいのかな〜とか諦めの境地です…
栄養バランスとかそれ以前の問題なので😵- 12月29日
-
スゥ
お子さんすごいですね💦
お腹空かないんですねぇ😵💦
うちの子は今実家に帰ってきてるんですが、母が作ったおかず食べました‼️似たようなの私作っても食べないのに😭
栄養バランスってなんですか⁇って感じですよね笑
好きな物、食べる物を出して少しでも食べてくれれば👍
バランスなんて二の次だよ!って友達に言われて、そうだ‼️って気持ちを切り替えました👍
母も卒乳したらどんな子でも食べるようになるって思ってて、そうじゃない子いるの驚いてました😵- 12月29日
-
yu-ki+
お母さんが作ったご飯食べてくれたんですね👏🏻💕
うちもお義母さんが保育園の調理師さんでたまに作ってくれるんですが全然食べません😵💦
わたしが作るより手が込んでるのに贅沢なやつめ〜って思っちゃいます💦
お友達ナイスフォローです‼️
ほんとその通りだと思います👍🏻
まず死なない程度に食べてもらうことの方が重要ですよね✨
栄養バランスとかよく食べる子じゃないと意識するの無理です😭
うちは特殊ケースかもしれませんが、もし卒乳して食べなくてもうちみたいな子もいるので心折れずにお互い頑張りましょう…❗️
食べてくれれば一番良いのですが🙏🏻💖- 12月30日
-
スゥ
間違った下にやってしまいました😅- 12月30日

♡♡♡ 🌹
味付けを大人の物と一緒にしたり
してみてはどうでしすか(*´ω`*)?🌟
-
スゥ
たまにしてみるんですが💦
ホント憂鬱です。- 12月27日

スゥ
朝昼あまり食べませんでした😅
夜は今寝ちゃった…
保育園の調理師のお母さんが作ったのも食べないんですか😃お子さん食通なんですかね😁
死なない程度に食べてくれてるだけありがたい🤗って気持ちでいたいと思います‼️
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
関係ないのにごめんなさい。
全く状況が一緒だったので、コメントせずには入られませんでした‼︎笑
もう豆腐なんて投げられた日には発狂ですよねー。
お互い頑張りましょうね😭
みは
えー!1歳になってもそうなんですね😂😂
今だけって思ってたけどいつまで続くんでしょう😂笑
今日も納豆さわりそうになって、さわらないで!って叫んじゃいました😂😂笑
豆腐はフローリングの隙間にも入り込むからやばいですね笑
はじめてのママリ
むしろ最近ひどくなりましたよー😭
納豆私もやめてー!って叫んでます🤣
もう早く終わって欲しいです。笑