※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまる
子育て・グッズ

生後3ヵ月の男の子が突然お昼寝できるようになりました。月齢に合わせて寝かせても大丈夫ですか?

生後3ヵ月の男の子を育てています。
全然お昼寝しない子で、しても授乳後に抱っこしたまま数分って感じです😔ですが、一昨日から寝るようになり驚いています!散歩やお出掛けの際に寝て、帰ってもそのまま寝ている状態です。長い時は3時間以上寝ています。お出掛けしなければ寝ずに起きているのかもしれませんが...💦
突然お昼寝できるようになるのでしょうか?また、この頃の月齢は起きるまで寝かしておいて大丈夫でしょうか?

コメント

あずたろ

起きるまで寝かせてます〜!

  • ちゃんまる

    ちゃんまる


    回答ありがとうございます!
    今日は4時間寝てました😂

    • 12月27日
えーなん

赤ちゃんは日々成長の連続だと思うので、ありえるかなと思います( ´∀`)
体調が悪そうとか食欲がないとかおかしい様子がないのであれば寝かせておいていいと思いますよ( ´∀`)
うちの子は逆に新生児の頃から夜は5〜7時間、下手したら10時間起きずに寝てたのに選手は1時間ごとに起きる時期があって辛かったです(°▽°)

  • ちゃんまる

    ちゃんまる


    回答ありがとうございます!
    機嫌も良いし、お乳もいつも通り飲んでるので体調は大丈夫だと思います😊
    10時間も!凄いですね👏🏻うちの子も夜1時間おきの時ありました💔

    • 12月27日
mms

今まさに昼寝しだして3時間経とうとしています。笑
起こそうか迷ってるんですけど可哀想なのでこのまま寝かせておくつもりです🐥

  • ちゃんまる

    ちゃんまる

    回答ありがとうございます!
    今日は4時間も寝てました😂起きてお乳飲んでうんちして一人でお喋りしてます❣️笑

    • 12月27日
和泉

授乳の時間になったら起こしますが、それ以外は寝てくれたらラッキー♪と思ってます(笑)

  • ちゃんまる

    ちゃんまる

    回答ありがとうございます!
    授乳の時間決められてるんですね😯毎日お昼寝してくれると助かるんですが💦

    • 12月27日