

まるころん
うちもそんな感じで、二人目も三人目も計画的でした。それ以外はしてません。頑張ったー!って感じです(笑)

tami10
全く一緒です!
たぶん次する時はまだ何年か先だなと思ってます笑
痛くてできなかったらどうしようとか考えてしまいます笑

さくママ
私も娘を授かった仲良しが最後なので同じくらいです。すでに別々に寝てますので機会もないです😂
そんな話になったこともないのですが、私としてはどう処理してるのか気になります(´・_・`)
まるころん
うちもそんな感じで、二人目も三人目も計画的でした。それ以外はしてません。頑張ったー!って感じです(笑)
tami10
全く一緒です!
たぶん次する時はまだ何年か先だなと思ってます笑
痛くてできなかったらどうしようとか考えてしまいます笑
さくママ
私も娘を授かった仲良しが最後なので同じくらいです。すでに別々に寝てますので機会もないです😂
そんな話になったこともないのですが、私としてはどう処理してるのか気になります(´・_・`)
「子育て」に関する質問
ハウスメーカーどこが私たちに合っているのかSUUMOカウンターに相談に行ってきました。 今まで全く調べていなかった4箇所を紹介されたのですが 建てた方や調べた事ある方良い、悪い知ってる方いたら教えてほしいです。 …
前も同じような質問したかもですが、、、 夫婦互いの実家に頼らずフルタイムで働きながら子育てしてる方いますか? 住んでるところが田舎だからなのか周りで祖父母に協力してもらってる人が多いです。 うちは両家ともに…
3歳4歳死別シングルマザー 下の子一歳の時働きましたがもう少し子どもと過ごしても良かったなあと公開です。 3歳までは仕事せずのんびり子育てしても良かったなあ 大きくなって心の余裕でてきたのでそう思えるようになり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント