※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねーこ🐱
家族・旦那

出産後の私自身が旦那への対応がひどくなったように感じます。旦那の事…

出産後の私自身が旦那への対応がひどくなったように感じます。
旦那の事は前と変わらず好きなのですが、何故か冷たくしてしまう自分がいます。
元々私自身仲良しする事が苦手なタイプであまり仲良ししない上に、旦那はちょこちょこチューを挨拶ががわりにしてきてくれるのですが、それさえもわざと交わしたり胸を軽く触られたりしても違和感があったりで断ってしまいます。
このままでは旦那に飽きられてしまうのではないかと思う態度ばかりしてるなぁーと思いつつも、気がのらない自分もいて…今後の最悪な状態にならないか不安です。
よく産後は奥さんがその気になれずセックスレスになりやすいと聞きますが、旦那的には『奥さんの気持ちのもちようぢゃない?』と思ってるようで…

こんな方いますか?また気持ちの切り替えが出来たという人いたら、どうしたら出来たのかとかなど教えて欲しいです。

嫌いぢゃないのに…旦那にこんな気持ちをもつようになるとは思いませんでした…どうにかしたいです。
どうか宜しくお願いします。

コメント

わたし

冷たくなったと思っているのはお互いじゃないかなと思います。

チューすらわざと避けていたら旦那様も あなたが冷たくなったと思っていると思いますよ😔

何もかも避けられていたら旦那様もそりゃイヤになると思いますよ💦

逆に旦那様に全て避けられたり断られたりしたらイヤな気持ちになりませんか?
きつい言い方にはなりますが浮気されても仕方ないかなと思います😔

  • ねーこ🐱

    ねーこ🐱

    旦那は冷たくないんです。私自身が冷たくしてしまってる感じです。
    全部が全部避けている訳ではなく、少しでも気持ちがあれば返したり、悪かったなぁ~と思う事があれば態度にしめすようにはしてるのですが…そもそも気持ちがのれない自分にモヤモヤしてしまってる状態って感じなんですよね。

    • 12月26日
ぽぽん

全く同じです!
好きなんですが‥不思議ですよね💦
以前は一緒のベットで寝てたのに今は同じ布団に入られるのもなんか嫌で😭
自分のことは自分でしてと優しさもなくなりました。
愛情や意識が全部子供に向かってるから余裕がないのかなとも思ったりしてます。
解決方法は子供がもう少し大きくなれば‥ですがそれでは遅いですよね😂
私も旦那と子供に平等に優しく接してあげたいです。

  • ねーこ🐱

    ねーこ🐱

    そうなんです!布団に入ってくっついてきたりしても、前は可愛いなぁ~とか思えてたのに…寝れないよ…とか思うようになってしまって。
    けど、ぽぽんさんの『旦那と子供に平等に接してあげたいです』という言葉。とってもささりました。
    そうですね…そういう気持ちをもつ事から頑張ってみたいと思います。
    それと、同じ気持ちの方がいてとても安心しました。ありがとうございました。

    • 12月26日
み

私の男友達の話ですが、奥さんが出産してからセックスレスになったり、対応が変わると、他の女性に求めてしまうのも仕方ないと言ってました😅
その男友達はまだ結婚してないし独身だけど、そう言ってたので、お互い本音で話し合って解決するべきだと思います!

  • ねーこ🐱

    ねーこ🐱

    そうなんですよね。いつかそうなってしまうのではと思うのですが…やはり話し合いですかね。。
    解決できれば良いのですが…

    • 12月26日
  • み

    大事なのは気持ちだと思います!女性はホルモンバランスの関係で、そういう対応をしてしまうこととか、それでも大事に思っていることや、浮気の心配、出来るだけ答えるように努力するなど、全て話してお互いの気持ちを確かめ合うと不安も消えますよ!

    • 12月26日
  • ねーこ🐱

    ねーこ🐱

    ホルモンバランス恐ろしいです((((;゜Д゜)))こんな風になると思ってなかったのでついていけてなくて…
    そうですね…少し話し合いしてみます。なるべく傷つけないように上手く伝えられるよう頑張ってみます。
    ありがとうございました!!

    • 12月26日
さむごろう

私も断乳するまでは、ちょっとそんな感じでした💦
触られたり、チューしてきたりって言うのが違和感で、、、そんな気にならないでくれたらいいなぁーと旦那に対して思ってた気がします。

断乳して、復職して子供と過ごす時間が減ったら、なんか身体的にも精神的にも元に戻ったというか切り替わったように感じました!
出産後からそれまでは、戦友とか同僚?みたいな感じで甘えたくならなかったんですが、徐々に元の男女の関係に戻ったような感覚です🤔

ただ、生理も復活し、そのため生理前のイライラも復活して、授乳していた時より旦那にイライラしたり冷たくすることが増えたように思います😓

  • ねーこ🐱

    ねーこ🐱

    やはり授乳してるのもあるんですかね…1度だけ預ける機会があり、子供とちょっとの時間離れて過ごした時があったのですが、こんなに気持ちが違うのかと思うほどでした。
    子供が目の前にいるっていうのは母親にとって大きいんですね。

    • 12月26日