※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💖
子育て・グッズ

一歳7ヶ月の娘がパパの言うことだけ聞き、私の前では素直でなく、イライラして叱ってしまう。妊娠中で体調が悪く、夫も手伝ってくれず、辛い。

一歳7ヶ月の娘がいます。
私のゆうことを聞いてくれません。
おいでと言ってもきてくれません。
保育園に私がお迎えに行っても帰りたがりません。
パパが行くと走って行きすんなり帰り、
ぱぱのゆうことは何でも聞きます。

2人目を妊娠してからのような気がします。
体調が良くなく仕事に行けてません。
保育園から帰ってきてもきつくてあまり
遊んであげれてません。
でもたくさん抱きしめてます。
ゆうことを聞かないときは夫婦とも
厳しく叱っています。
私の前では特にゆうことを聞いてくれなく
イライラして叩いたり、激しく怒ったり
もう疲れました。
私が遊んであげれなく悪いのはわかってるけど
旦那さんに相談しても大変ね。としか言ってくれない
誰も助けてくれない。辛いです。

コメント

deleted user

うちの子も気分で、おいで~って言っても全力でヤダーって走っていきますよ🤣
赤ちゃん出来て嬉しいけど寂しいのかもですね😌

あかちゃんまん

普段パパは仕事でいない時間が多いから、パパがいるとレアで甘えるんじゃないですかね?

ママは今妊娠中だし、もちろん悪阻で辛くて構ってあげれないのはしかたないですよ💦
でも子供も子供なりに不安だったり寂しさから、いつも以上にちゃんと話しきいてくれなかったりするんだとおもいます❗️

うちの子は妊娠する前からそんな感じで私のことは、全然話もきいてくれないですよ(笑)
パパがいうとちゃんということききます💦

約束事破ったり、人を傷つけたり迷惑かける、危ないこと以外はいうこときかなくても、まあいいやって思うことにしました😅
私も悪阻で寝てばかりで構ってあげれないし、子供も不安あるなかあまりきつく怒るのもかわいそうだなっと思ったので💦