
コメント

退会ユーザー
光熱費や灯油代が気になる季節ですよね^_^;
うちは、電気カーペット、エアコン、ストーブを使い分けています。
朝起きた時に早く部屋を暖めたい→エアコン
寒いけれど着込まないといけないほどではない→電気カーペット
着込まないと寒くてたまらない→ストーブ
というふうにしています。

退会ユーザー
今日まさに!保育園の合否が…
見事に待機児童になりました😞
うちは、起きたらリビングだけエアコン。
付けたり消したりのが電気代かかるって言うので、寝るときに消すまでずっと付いてます。
1日で170円くらいみたいです。
ゆう
エアコン高くないですか?
退会ユーザー
朝起きてから10分くらいしかつけないのでエアコン代そんなにあがりません^_^
10分くらいしたら部屋の上の空気が暖まるので、その後は電気カーペットを弱と中の間の温度に設定して足元を暖めています(*´∇`*)
日当たりが良い部屋なので、天気が良い日は11時から15時くらいまでは電気カーペットも切っています☀️