
コメント

退会ユーザー
辛いですよね💦
私も前月流産しました😣
無理されずゆっくりされてください😣

退会ユーザー
きっと、ママが息子君だけのママでいられる時間をもう少しだけあげようと一旦お空に戻ったんですね^^お腹に戻ってきたらママに沢山甘える甘えん坊さんになるかもですね(^ ^)
私も2度8週で流産手術してますが、麻酔から目覚めた後はどうにも表せない気持ちでした。息子君に愛情たっぷり注いだら、『もう十分愛情もらったからお兄ちゃんだけのママじゃなくていいでしょー⁉︎』と早く戻ってきてくれるかもしれませんね(´ω`)
申し訳ないなんて思わないで!赤ちゃんが悲しみます。きっとお腹に来た子は親孝行な赤ちゃんなんですよ^^
-
\( 'ω')/
ありがとうございます。
そう考えると、すーっと気持ちが軽くなります。
たしかに悪阻が始まってから十分甘えさせてあげられてなかったかもしれません…
また時期が来たら戻って来ますように…♡- 12月26日

オレオ
おつらいですね😢
わたしも7週で稽留流産診断、8週になった先週、手術をしました。
おなじく、1歳になったらばかりの息子がいます。
ほんと、息子がにこにこしてくれることでわたしもだいぶ助けられてます。
-
\( 'ω')/
すごく、似てますね。
息子の笑顔は本当に癒されますね。- 12月26日

まる
わたしも一番最初の妊娠は稽留流産でした。でも子供のかわいさを知ってからの流産のほうが辛い気がします😞主さまもさぞ辛いだろうと思います。
手術は麻酔が効いている間にあっという間に終わりましたよ😊わたしはその日のうちに帰れました❗️終わった後少し生理痛のような痛みはありましたが、耐えられる範囲内でした✨
不安などもあると思いますが、息子さんのためにも体調を整えて、ママの笑顔を見せてあげてくださいね😊
-
\( 'ω')/
そうなんですね。
術後の痛みや出血も怖いですね。
息子のために早く身体を回復させて頑張ります!- 12月26日

はじめてのママリ🔰
私も最近流産したので、お気持ち凄く分かります。辛く悲しいですよね。
でも申し訳ないと思わなくていいと思います。赤ちゃんはきっと少しの間でもお母さんのお腹に宿れて幸せだったと思います。
しっかりと体と心を休めて下さいね。
-
\( 'ω')/
ありがとうございます。
少しの間だったけど、私のお腹に宿ってくれたことを嬉しく思わなきゃですね。- 12月26日

asachi
私も3月に流産しました。
やっぱり支えてくれたのは
旦那の存在はもちろんですが
息子の笑顔がとても心強かったです😊
この子がいるから頑張らなきゃ、
また赤ちゃん戻ってきてくれますように
と前向きな気持ちにさせてくれました😊
今は心身ともにリラックス
してください💓
また必ず戻ってきてくれますよ😊
ママの笑顔が息子さんも
一番嬉しいし安心します💓
-
\( 'ω')/
ありがとうございます。
息子のためにも早く気持ちを前向きにしなきゃと思います。- 12月26日

莉緒
本日9週目で流産を言い渡され、29日に手術することになりました(;_;)
お互い頑張りましょう(>_<)
つい娘の年齢も近かったのでコメントさせてもらいました!
-
\( 'ω')/
お互い頑張りましょう!
麻酔、手術怖いですよね…子どものためにも乗り越えなきゃですね…!- 12月26日

@ki
私も9週で流産確定し、23日に掻爬手術をしてきました。初めての妊娠でした。
手術は全身麻酔の副作用が酷く、数十分は辛い時間がありましたが、今はとても元気になりました!
次の日には水子供養をしてきました。
胎嚢も見えない状態での流産で、赤ちゃんを見る事もなかったですが、2ヶ月という月日はママとして楽しかったです。手術後はとても寂しく感じますが、きっとまた戻ってきてくれると信じて前を向いたところです。
旦那さんにいーっぱい甘えていいと思います。
家族なのですから(o^^o)
私は今回の流産は、得るものばかりだったと思っています。旦那ともまだ結婚生活浅いですが、本当の家族になれた気がします。
絶対にこの経験は無駄ではありません。
一緒に強くなりましょう!

@ki
↑
間違えました。
『胎嚢しか見えない状態』でした😭
-
\( 'ω')/
お疲れ様でした。
やっぱり、副作用がありますよね…
また戻って来てくれると信じて前を向いて行けるように頑張ります!- 12月26日
\( 'ω')/
ありがとうございます。
辛いですね…ゆっくりゆっくり受け入れていきます。